ビュッフェ台のようす

メイン料理をオーダーしていざビュッフェ台へ
おほ~並んでますな♪
漬物など

順路的にはこの漬物群からですね♪
手前にひじき、人参しりしり、レンコンきんぴら、おから

そしてこの豆腐!!
これ絶対美味しいやつじゃぁ~ん♪
鰹節、生姜、塩のカスタムアイテム

おでん、五目豆煮、いも、がんも、肉豆腐、筑前煮、てんぷら、けんちん汁

てんぷらはけっこう小まめに補充あり、ちくわのみだったからメインをうどんにすると相性バッチリですね♪

おでんが無くなると肉じゃが登場!
補充以外にも追加メニューがありましたよ~

けんちん汁はネギをたっぷりトッピングOK
口コミでも人気のあるメニューです。
ビュッフェの盛り付け例

とりあえず揃えるとこんな感じ
選べる料理にはごはんと味噌汁もついてきました♪

いただきま~す

自然と手がのびた白いご飯……
いやいや旨すぎでしょw
かまど炊きということでハードルを上げてましたが、無問題!
米の立ちといい、そのまま食べても美味しいご飯でした♪

そして豆腐もうまし!
いやぁ序盤で「米と豆腐」が美味しいと分かるだけで幸せですね~
この二つが美味しいお店は、どの料理もクオリティーが高いイメージ♪


がんもデカっ!
こんな大きかったっけw

じゅぶり……
汁だく&うまっ♪
やっぱり大正解! たまにボソッとした食感のがんもがあるけど、豆腐の美味しいお店は違いますね!
そろそろメインも食べてみましょう~
鶏の竜田揚げ

肉がけっこうデカいw
南蛮ダレがかかっていてアツアツ!


オ~ン・ザ♪
お肉はプリプリ、タルタルがほしくなりましたw
鯖の西京焼き


西京焼きの身はしっとしていて味染み◎
焼き魚もいけますな~
海鮮丼

海鮮丼は立派な見た目で器もオシャレ♪
まぐろ、白身、エビ、とびっこが盛り付けられています。

あっ、そうか!
米があれだからシャリもウマいんだ~
ほぐれる米の粒、自然とネタも活きますね♪
かまど炊きご飯で丼を作る

この輝く白い原石☆
色々食べたら最後はご飯をおかわりして……

これでしょ~(期待)


肉豆腐を近づけゼロ距離スライドw
肉豆腐丼(盛り付け例)

もう食べなくてウマいw

左手にはネギたっぷりのけんちん汁、ズズぃズイズイと啜り食って完食。
素敵なランチ美味しゅうござった♪
おくどさんのおすすめポイント
- かまど炊きご飯は必食
- 手づくり惣菜
- とうふとがんもの大豆料理
感想

これだけ一つひとつの料理が美味しいと、夜のメニューもさぞ美味しいんでしょうね~
お昼に味を知ってもらって、夜にも来てもらえるお店の鏡の様なお店でした。
キープボトルも多く、すでに地元では多くのファンから愛されている感じでした。
居酒屋ランチビュッフェ
「#おくどさん」さいたま市
メインを1品選んで惣菜食べ放題
1280円チキン南蛮は大きめな肉にたっぷり甘ダレ🤤
そしてお店の一推しの釜だきご飯がめっちゃ旨い!米粒立ちすぎw惣菜には天ぷら、肉じゃがなど
肉豆腐に卵を落として間違いない丼で〆
何気に時間無制限◎ pic.twitter.com/iG0YMHAZvG— コマシ@盛り付け好き (@komashi) 2018年10月28日
お店を出るころには待ちがでるほどの大人気。
予約もできるので、席の確保をしておくとスムーズに食事ができると思います。
美味しい炊き立てご飯ご馳走さまでした
(^人^)
関連:食べ放題の記事一覧
関連:ランチの記事一覧
食欲が刺激された方はポチっとお願いします(^O^)/
↓




コメント