さいたま市 大宮にある「ショートケーキ缶の自動販売機」スイーツ缶の種類と購入方法を紹介します。 「大宮サンパレス(GLANZ)」前の自動販売機で買うことができる今話題のキュートなスイーツ!今回は、や~っと購入できた『ショートケーキ缶の自動販売機』の紹介です。TVやSNSで拡散されたせいか、販売当初から売り切れ続出で3回くらい空振りとい... 2022.12.09 さいたま市デザート・お菓子
つけ麺 南浦和「麺処はら田」昆布水の淡麗醤油つけめんと肉飯のコンボが最高です。 さいたま市の南浦和にある『麺処 はら田』は、ラーメン通も唸る行列店。都内で有名な「麺処 ほん田」で修業された方が店主らしく、東十条時代に唯一似た一杯が食べられるともよく聞きます。振り返ればそのお店には行ったことがあったので期待して訪問してみ... 2022.12.06 さいたま市つけ麺
さいたま市 南浦和の焼き芋専門店「パタタベイス」アイスや生クリームカスタムもできてカフェ利用もOKです 南浦和にある『パタタベイス』は、カフェスペースもある焼き芋専門店で、テレビの取材も多く芸能人もよく来店されているようですね!最近ではステラタウン大宮に出店したりと、さいたま市周辺の方は食べたり気になっていた人も多いのではないでしょうか?この... 2023.01.23 さいたま市デザート・お菓子
さいたま市 【さいたま市北区】喜多山製菓の工場直売店でこわれせんをお得にゲット!色々な味のおかきも販売中 さいたま市北区にあるおかきを製造する喜多山製菓の『工場直売所(東大成工場直売店)』に行ってきました。タイミングによってはお得なこわれせんべいがあったり、詰め合わせの箱ものも販売しています。店内にはソフトクリームが食べれるスペースがあったりと... 2023.02.09 さいたま市直売所
寿司 激戦区大宮のランチ寿司なら「歩」が最強!?雲丹あり1300円の内容が凄すぎた。 ランチ激戦区の大宮にはレベルの高い寿司屋さんが多く存在しますが『歩(あゆむ)』さんもその中の一軒で、コスパ最強との噂もよく耳にしています。週末に関係なくランチ利用することができ、寿司のネタも驚きの内容でした。そばセットや丼もあるみたいなので... 2022.12.07 さいたま市寿司
ラーメン さいたま市の超人気ラーメン店「中華そば 螢」海の味噌そばを肉増しで食べてきた! さいたま市見沼区にある「中華そば 螢」は、口コミ評価も県内トップクラスを誇る中華そばが人気のお店。いつも行列ができていることでも有名ですが、通し営業ということもあって中途半端な時間帯に行きやすい一面もあります。行列を見て通り過ぎていた人もい... 2022.12.04 さいたま市ラーメン
PR 完全個室の「ゆらり大宮店」スポーツのテレビ観戦OKなネオ居酒屋に行ってきた。 大宮駅からすぐ、南銀座通りにある『ゆらり大宮店』は、完全個室でスポーツのテレビ観戦もできるネオ居酒屋。11月8日よりリニューアルオープンしていて、お店に招待していただいたので行ってきました。新メニューはもちろんのこと、個室にはテレビが完備で... 2022.11.18 PRさいたま市居酒屋・バー
つけ麺 大宮の人気店「つけめん102」は特盛まで無料!埼玉限定セカンドブランドに行ってきた。 大宮はラーメンやつけ麺の激戦区でありますが、その中でも行きたいお店トップ3に入るであろう『つけめん102(いちまるに)』に行ってきました!県外からも注目される有名店で、つけめんTETSUの系列店は27店舗もあり、ここは埼玉限定セカンドブラン... 2022.11.09 さいたま市つけ麺
寿司 【浦和美園】ネタが大きいと噂の「もりもり寿し」で3貫メニューを食べまくってきた 今回紹介するのは、さいたま市にある『もりもり寿し イオンモール浦和美園店』のお寿司♪店名の通りネタが大きいとの噂を聞いて行ってきました。色々食べることができる3貫盛がかなり充実していたし、ランチメニューもあったのでぜひチェックしてください。... 2022.10.31 さいたま市寿司
さいたま市 宮原町からときがわ町に移転する「bekkan」のカフェランチ!グルテンフリーのサンドが絶品です。 さいたま市北区宮原町にある『bekkan(ベッカン)』は、お洒落カフェとして知られランチやディナータイムも利用できるお店。美味しそうなサンドをきっかけに知ったのですが、クラフトビールも豊富なラインナップで楽しめるようになっていました。訪問し... 2022.10.28 さいたま市カフェ