埼玉の美味しい自販機特集

埼玉市町村別

焼肉

即満席!秩父の有名店「高砂ホルモンお花畑駅前」は旨いしコスパも最高でした。

秩父の名物といったら何を思い浮かべますか?わらじかつや豚みそ丼もそうですが、ホルモンもかなりのお店があり昔から親しまれています。この日は観光の最後に『高砂ホルモン お花畑駅前』へ行ってきました。驚きのコスパと行く際の注意点もチェックしてきた...
つけ麺

大宮の人気店「つけめん102」は特盛まで無料!埼玉限定セカンドブランドに行ってきた。

大宮はラーメンやつけ麺の激戦区でありますが、その中でも行きたいお店トップ3に入るであろう『つけめん102(いちまるに)』に行ってきました!県外からも注目される有名店で、つけめんTETSUの系列店は27店舗もあり、ここは埼玉限定セカンドブラン...
寿司

【吉川市】ネタの種類が豊富すぎる「沖すし」で三貫盛りとサーモン尽くしが最高です

吉川市にある『沖すし』は、気軽に行ける回らないお寿司屋さんで、水揚げしてから48時間の新鮮な「だてまぐろ」がリーズナブル!松戸や越谷市にもありますが、今回は吉川店に行ってきました。定番ネタから三貫盛も色々食べてきたので、寿司好きはぜひチェッ...
PR

朝霞台の新店「焼肉うしがすみ」名人和牛でご馳走焼肉!弁慶焼きは必食です【特典あり】

朝霞台駅から徒歩1分で行ける『焼肉うしがすみ』が2022年秋にオープンしたのはご存知ですか?埼玉県内の焼肉店では初の「名人和牛」を仕入れ、ワンランク上のご馳走焼肉にぴったりのお店です。まだあまり知られていない弁慶焼きをはじめ、タン好きにも食...
PR

越谷市「ラー麺専門店 こしがや」20年受け継がれる塩味ネギラーメンが絶妙の一杯でした。

越谷市にある『ラー麺専門店 こしがや』は20年以上続く、このエリアでも特に人気の塩ラーメンが評判のお店。初代は「支那そばや」創業者である佐野実さんの元で修業された方で、現在は三代目が2020年春頃から切り盛りをしています。先日は「こしがや愛...
寿司

【浦和美園】ネタが大きいと噂の「もりもり寿し」で3貫メニューを食べまくってきた

今回紹介するのは、さいたま市にある『もりもり寿し イオンモール浦和美園店』のお寿司♪店名の通りネタが大きいとの噂を聞いて行ってきました。色々食べることができる3貫盛がかなり充実していたし、ランチメニューもあったのでぜひチェックしてください。...
PR

草加市「てんぐホール」1320円で最大10品!神コスパせんべろを体験してきた【特典あり】

以前紹介した『大衆食堂 てんぐホール 獨協大学前東口店』で、画期的なせんべろメニューがスタート!世の中もだいぶ飲みに出る人も増えてきて、せんべろでサクッと酔いたい日もありますよね。そんな時にちょうどよく食べ飲み出来て、メニューの選択も自由自...
つけ麺

越谷市の人気店「めいげんそ」塩つけ麺特盛を炙りチャーシューと豪快に啜る。

越谷市にある『塩つけ麺 めいげんそ』は、このエリアで麺類を食べたい時に検索すると必ずヒットする人気店。以前よりチェックしていて気になる塩つけ麺をたっぷり啜ってきました。週末は通し営業と、訪問しやすいお店でもあるのでぜひチェックしてください♪...
さいたま市

宮原町からときがわ町に移転する「bekkan」のカフェランチ!グルテンフリーのサンドが絶品です。

さいたま市北区宮原町にある『bekkan(ベッカン)』は、お洒落カフェとして知られランチやディナータイムも利用できるお店。美味しそうなサンドをきっかけに知ったのですが、クラフトビールも豊富なラインナップで楽しめるようになっていました。訪問し...
PR

【閉店】小川町「魚松」であばれ食い!一生分の松茸と黒毛和牛すき焼き食べ放題に行ってきた

やばい…埼玉県にすごい食べ放題が登場してるぞ!ということで小川町にオープンした『魚松』さんに招待をしていただき、さっそく取材しに行ってきました。松茸に黒毛和牛と目を疑うような食材が目白押しで、今回はその魅力を県内と言わず関東圏の方にお届けし...