埼玉の美味しい自販機特集
デカ盛りラーメン

行田市「ラーメンジライヤ3」二郎系ラーメンの塩味をすり鉢ロングチャーシューで大食い!

衝撃の再来!?ということで、少し怖さもありながら行ってきたのは行田市の『ラーメンジライヤ3』そうです。熊谷にあったラーメンジライヤが本庄に移転して、修行していた方が2023年5月8日行田市にこちらのお店をオープンさせていました。熊谷での営業...
上尾市

上尾市「緑寿し」カウンター寿司ランチが1100円で小鉢もたくさん!毎週通いたいです。

上尾市にある老舗の町寿司『緑寿し』に行ってきました。寿司ランチを最近よく利用するのですが、住宅街にあるこちらのコスパは驚きの内容でしたよ!毎週通いたいと思える素敵なお寿司屋さんだったので、ぜひチェックしてくださいね♪記事のメニューや料金は当...
洋食

蓮田市「キッチンあずま」極厚トンテキランチ!フライのフルコンボを大盛りご飯で大満足

蓮田市にある『キッチン あずま』は、豊富な洋食メニューと盛りがボリューミーと評判のお店。赤と黄色の目立つ外観で、食べ歩き好きな人がこぞって訪問していたのを見ていて念願のランチに初訪問。人気メニューのチェックをしつつ、名物の厚切りトンテキを食...
PR

越谷市「笑芋」カフェ利用OK!農家直営の壷焼き芋専門店でブリュレやシェイクも楽しんできた

越谷市にある『笑芋(えみいも)』さんは、2024年12月9日にオープンした壺焼き芋専門店。農家直営で100日以上熟成させた美味しい焼きいもが食べられて、シェイクやスイーツメニューもあり店内にはイートインスペースもあります。焼き芋を食べてもら...
デカ盛り

東松山市「四方吉うどん 東松山店」汁を3つ選べる鬼盛2.1kgにチャレンジ!並でも大盛りに感じる名店

うどんをお腹一杯食べたい!ということで向かったのは15周年を迎えた名代 四方吉うどんの『四方吉うどん 東松山店』以前吉見本店には行ってきたので、未訪問だった店舗でランチしてきました。四方吉うどんと言ったら並でも大盛りに感じると、ボリュームが...
イベント

東松山市で埼玉マガジン主催「第1回 きずなイベント」が2月4日に開催するみたい

2024年2月4日(日)に埼玉マガジン主催「第1回 きずなイベント」が開催されます。同じ埼玉県内の情報を発信する埼玉マガジンさんをSNSで知ってる方も多いと思いますが、初の主催イベントとのことで応援させていただきます♪今回のイベントは病気、...
PR

牛タン海老しゃぶ登場「牛タン専門 うま囲 浦和店」ドリンク230円と神コスパで飲んできた

浦和駅近く、牛タン料理が豊富な『牛タン専門 うま囲 浦和店』さんに、いま話題の海老しゃぶが加わったので取材させていただきました。前回食べた牛タンしゃぶしゃぶも絶品でしたが、今回はプリプリな大きな海老もしゃぶしゃぶできるように。まだ食べてなか...
つけ麺

埼玉つけ麺の行列店!川越にある「頑者 本店」で大盛り2枚にして食べてきた

本川越駅からすぐ、埼玉屈指のつけ麺の人気店『頑者 本店』に行ってきました。頑者さんといえば、それこそつけめんブームの火付け役と知られ、十年前に大行列を作り今では約10店舗も展開する全国的ブランドでもあります。この日もランチタイムが過ぎてると...
汁なし、まぜそば

志木市「焦乃香.」柳瀬川駅の新店!焦がし味噌と高火力の炒めもやしが絶品のラーメンを食べてきた

1週間働いて疲れた金曜の夜、新しいお店ができたことをふと帰りの電車で思い出し向かったのは柳瀬川駅に2023年12月1日オープンした『焦乃香.』あまり事前情報を見ていなかったのですが、どうやら少し調べると神保町にあった人気店「一向」さんから移...
PR

さいたま市で夜カフェなら「sereno」ムーディーな店内でお祝いやデートにもおすすめ

最近巷では夜カフェが流行っていますが、さいたま新都心にもまだあまり知られていない穴場スポットがあるので紹介します。場所はTHE MARK GRAND HOTEL内のレストランで以前ランチコースを利用しましたが、今回は夜の時間帯を取材させてい...