PR 三郷ICすぐ「王道家直伝 との丸家 八潮店」家系ラーメンを絶品チャーシューと爆食ランチ! 黄色い看板が目印、SNSやYouTubeでも話題の家系ラーメン『王道家直伝 との丸家 八潮店』さんに行ってきました!との丸家さんは松飛台本店があり、その2号店として2022年3月にオープンしたお店。この日は、ちょうど2周年を迎えるタイミング... 2024.11.18 PR八潮市
川口市 川口市「ひろ鮨」毎週通いたい!1200円の寿司ランチが小鉢付きで雰囲気も最高でした こんなお寿司屋さんなら毎週通いたい…そんな惚れてしまったお店が川口市にある『ひろ鮨』知らないと少しは入りづらい雰囲気もありますが、実際はアットホームな接客にお得で美味しいランチをいただくことができますよ。この日はそんなランチメニューからオー... 2024.05.11 寿司川口市
入間市 入間市「もつ煮込みみつ子」デカ盛り食堂ランチ!一本角煮定食は器からはみ出るサイズで大満足 でっかい角煮を丸かじりできる!?そんな噂を聞いて行ってきたのは入間市にある『もつ煮込み みつ子』まだ2023年10月にオープンしたばかりの新しい食堂ですね!同じ屋号で今までは自動販売機などのお持ち帰り専門店でしたが、埼玉にて初の食堂1号店を... 2024.03.06 入間市定食
PR 大宮の新店「羽釜炊きおにぎり 満米」ふっくら大きな具沢山おにぎり専門店のおすすめを紹介! 大宮に羽釜で炊いた銀しゃりをふっくら大きく握ったおにぎり専門店『羽釜炊きおにぎり 満米(まんまい)』がグランドオープンしました!都内の「ぼんご」を始めとするおにぎりブームの中、埼玉でも美味しいおにぎりが食べられるように。この日はメニューが限... 2024.03.04 PR弁当屋
越谷市 越谷市「天の太助」牛タン倍盛りランチ!塩と味噌の食べ比べができる欲張り定食が最高です 埼玉の牛タン食べ歩きシリーズ!今回行ってきたのは、越谷市にある牛タンと本格ちゃんこ鍋をいただける『天の太助(てんのたすけ)』本場仙台で修業した店主さんは元力士ということもあり、塩ちゃんこも評判のお店。ランチには仙台名物の本場の牛タンの味を定... 2024.03.03 定食越谷市
つけ麺 新店「風雲児 大宮店」駅前に新宿の超有名つけ麺屋が開店したので得製つけ麺を食べてきた 新宿の超有名つけ麺店『風雲児』が大宮でオープンしました!大宮駅すぐというかなり目立つ立地のため、気になっていた人も多いのではないでしょうか?食べログの口コミは3500件を超える全国でも指折りの実力店でもあり、それが埼玉で食べられるのは嬉しい... 2024.02.25 さいたま市つけ麺
上尾市 上尾市「緑寿し」カウンター寿司ランチが1100円で小鉢もたくさん!毎週通いたいです。 上尾市にある老舗の町寿司『緑寿し』に行ってきました。寿司ランチを最近よく利用するのですが、住宅街にあるこちらのコスパは驚きの内容でしたよ!毎週通いたいと思える素敵なお寿司屋さんだったので、ぜひチェックしてくださいね♪記事のメニューや料金は当... 2024.04.15 上尾市寿司
洋食 蓮田市「キッチンあずま」極厚トンテキランチ!フライのフルコンボを大盛りご飯で大満足 蓮田市にある『キッチン あずま』は、豊富な洋食メニューと盛りがボリューミーと評判のお店。赤と黄色の目立つ外観で、食べ歩き好きな人がこぞって訪問していたのを見ていて念願のランチに初訪問。人気メニューのチェックをしつつ、名物の厚切りトンテキを食... 2024.02.11 洋食蓮田市
デカ盛り 東松山市「四方吉うどん 東松山店」汁を3つ選べる鬼盛2.1kgにチャレンジ!並でも大盛りに感じる名店 うどんをお腹一杯食べたい!ということで向かったのは15周年を迎えた名代 四方吉うどんの『四方吉うどん 東松山店』以前吉見本店には行ってきたので、未訪問だった店舗でランチしてきました。四方吉うどんと言ったら並でも大盛りに感じると、ボリュームが... 2024.02.04 うどん、そばデカ盛り東松山市
鶴ヶ島市 鶴ヶ島市「入皆亭」店名がイルミナティ!?満腹タコスセットで1人パーティーしてきた 信じるか信じないかはあなた次第…そんなワケで行ってきたのは都市伝説好きなら絶対反応しちゃいそうな鶴ヶ島市にある『入皆亭(いるみなてい)』まだ去年の11月にできたばかりのようですが、名前から気になって寄り道しちゃいました。タコスが美味しく、イ... 2024.01.31 サンドイッチ鶴ヶ島市