赤から鍋の登場(辛さレベル3)

ほうほう真っ赤じゃの~
レベル3でも見ると汗が出てきそうなビジュアル!
揚げ、ニラ、ネギの下には豚バラ、つくね、ホルモンなど2~3人前の内容です。

……嵐の前の静けさ(笑)
出来上がりまではしばらくあるので、他メニューをいただきますか♪
基本セットの肉や鍋が揃った風景

と、そんなこんなしている間に来るわ来るわ基本セットの数々w
タレや調味料も色々用意されたけど、用途までは覚えきれませんでした(笑)

ジュワァ~~~
まぁいいやなんでも♪←

いただきま~す

うわぁウマいじゃん♪
やっぱり最初はタンに限りますね~

プレミアムカルビもいい色してる♪
どのメニューも1人前だと3切れほどで提供されましたよ~

ロース
サイドメニューも色々注文

霜降りささみポン酢、ネギとろチャーシュー
基本マイルールで食べ放題の最初に注文するのは焼かない・揚げないメニュー
その方が比較的提供が早いからです♪

これがラインナップにあるのはビックリ!
ワサビがあったら最高だけど、言えばあったのかな~

海老とアボカドのサラダ、これウマウマですw

手羽先唐揚げ、これは赤からの評判の高い料理の1つですね!
塩加減もちょうどよく何本でも食べれます(笑)

5連うずら串フライ

枝豆スティック

もわもわ~
と、ここで赤から鍋の完成!!
ここからは左でフーフーと鍋をつつき、右でジュ―ジューの二刀流状態w

あ、辛いけどうんま!
特製味噌をベースに数十種のスパイスをブレンドしたスープで、身体の中からホットになれます♪

豚カルビ、豚ハラミ
そんな感じで引き続き楽しんでいたのですが、ちょっとカメラの不具合があり画像がうまく撮れてませんでした(涙)
ということで、このあたりはダイジェストで飛ばしますね~

ハラミ、ラム肉、牛タン下、鶏かわ串揚げ、石焼ビビンバ、トマト、キュウリ、
きしめんはたっぷりボリューム、〆にチーズリゾットを注文しましたが、調理はスタッフさんがやってくれるという神サービス♪
ご飯の量もしっかりあったので、イイ感じにお腹がふくれてきましたよ(笑)

サーロインステーキ

まぁこの日一番の肉はダントツでせせり!!
プリップリの身は食べるだけで幸せを感じることができるので、ぜひ食べてもらいたいです♪

玉子わかめスープ

後半は冷麺やさっぱりしたもの、美味しかったものをリピートして余韻タイム。

十分温まったから、これくらいの冷えじゃビクともしないよ!
けっこう忙しかったので、ようやくここでクールダウン(笑)
デザートコーナー


単発のソフトクリームマシーンと各種ソースの装備
ドリンクバーを頼まなくても、デザートは食べ放題に含まれるのが嬉しいですね♪

奥にはわたがし機、杏仁豆腐、コーヒーゼリーなど

いやはや満足ですよ♪
最後は黒蜜きなこ風のソフトクリームで〆
到底一人では制覇出来ないメニュー数に大満足です!
赤からの食べ放題ポイント
- 一人はちょっと忙しいw(けど楽しい)
- 鍋だけの食べ放題メニューもある
- 焼肉も堪能できる充実ラインナップ
感想:鍋も焼肉も食べたい時は赤からしかないね~

始めはどうなるかと思いましたが、ロースターがそこまで大きくないので、しっかり肉も集中して焼くことができました!
もちろん、二人くらいで役割を分担したほうがゆっくり食べれるけど、私はキライじゃないです(笑)
これからの寒い時期にピッタリな内容だと思うので、ぜひ利用してみてくださいね♪
美味しい鍋と焼肉ご馳走さまでした
(^人^)
関連:食べ放題の記事一覧
▼全国チェーンを含む『焼肉食べ放題』おすすめ・まとめ

▼一品料理食べ放題があるお店をまとめたので合わせてどうぞ☆

▼埼玉で一番詳しいステーキ食べ放題のまとめ記事


 
  
  
  
  


コメント