
蕨市にある衝撃のコスパで営業中の『くいっく本店』に行ってきました。
過去には駅前で24時間営業もしていて、ありえへん∞世界、アド街ック天国でも紹介されたこともあるから覚えている人もいるのではないでしょうか?
そんな話題の店舗が移転し、約1年が経ったタイミングにたっぷり取材させていただきました。
2時間2200円で食べ飲み歌い放題ができるのはここくらいだと思うので、ぜひチェックしてくださいね♪
記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
「くいっく本店」のアクセス・営業時間

「蕨駅」西口より歩いて約2分、ぶぎん通りの裏にお店はあります。
以前行ったことのある「天ぷら東月」の目の前ですね。
| 住所 | 埼玉県蕨市中央1-28-4ヴィンテージ蕨 | 
| 営業時間 | 12:00~15:59(L.O. 15:40) 16:00~翌1:00(L.O. 翌0:30)  | 
| 定休日 | 不定休 | 
| TEL | 048-229-5455 | 
| 座席構成 | テーブル席 | 
| 駐車場 | 無し | 
| 公式HP(予約) | くいっく本店 | 
| 公式Instagram | くいっく本店 | 
店内のようす


店内はカラオケができる広いスペースに、手前にはBBQができるオープンスペースもあり。
貸し切りも可能で、20人から受付可能とのこと。
この日は一般のお客さんにも撮影の協力をしていただきました♪
「くいっく本店」のメニュー&値段

お店のシステムは、1時間1650円から食べ飲み歌い放題ができるシンプルな内容。

2時間だと2200円になり、3時間3000円と入店時に長い時間を選択するとお得になります。
延長は1時間1100円で、この値段に食べ物と飲み物が入ってる衝撃のプライスでした(笑)
ドリンクメニュー

飲み物メニューはこんな感じで、メジャーなものは一通り網羅。
口頭で注文してカウンターまで取りに行く半セルフって感じですね!


ドリンクも揃ったところで乾杯♪
こんな感じで隣の席の人と仲良くなったり、年齢関係なくお客さんが利用できるようになっていました。
よくある常連さんが初めての人にルールを教えてあげる光景もよくあるそうですよ~
くいっく本店のフードメニュー

以前は大皿のバイキング形式で提供していた時期もあったようですが、現在は小皿で提供していて食べやすい量に小分けされているのが嬉しいポイント。
魚の煮付け、焼き魚、酢豚、煮玉子、だし巻き玉子、筑前煮、カレーライス、いなり寿司、ちまき、パスタなど主食もあるため、腹ごしらえもばっちり!

ふだんはストッカーから取るシステムで、好きなものを食べられるだけ持っていってOK。
こりゃ楽しいぞ~
小皿料理のラインナップ


メニュー数はかなり多く、メンチカツ、エビフライ、コロッケ、イカリングなど。
唐揚げも人気メニューの1つ。


揚げ物も種類があるし、茶碗蒸しもファンが多いようですよ~


サラダや小鉢系もあるので、好きなものをおつまみにしてください♪

料理を持ってくるとテーブルは賑やかに。
小皿なので入れ替えしやすいし、みんなシェアしても楽しんでましたよ♪


他にも豚汁や冬に嬉しいおでんもありました。

中でもダントツ人気は、来た人のほとんどの人が食べるカレーライス!
まさかのバーベキューも料金内で利用可能(要予約)


ここまででも大満足できるのに、まさかのバーベキューまで料金内で利用できるようになっていました。
条件は、4名以上+2時間以上で予約するだけ。だいたいの人はそのあとカラオケもして3時間楽しむパターンが多いみたい。

すげぇや…マジでバーべキューまで楽しんじゃったよ。
もちろん小鉢の料理も食べ放題で、ドリンクは好きなタイミングでカウンターに取りに行けばいい神システムでした(笑)
イベント後の打ち上げ会場とかにもよく使われるみたいなので、幹事さんも要チェック♪
▼よりリアルに伝わるショート動画でも紹介
「くいっく本店」のポイント
- 2時間2200円で食べ飲み歌い放題
 - テラス席でバーベキューもできる
 - 広いスペースで交流の場としてもおすすめ
 
老若男女が集まるアットホームなお店

まず値段にびっくりしましたが、この業態で長らく営業されてることを聞いて色々と納得!
ご年配の方の来店も多く、これからは若い方にもどんどん来てほしいとのメッセージもいただきました♪
駅からも近く、ふらっと寄ってストレス発散できるので、ぜひ気になる方は行ってみてください。
楽しい空間おじゃましました(^人^)
▼食べ放題好きならこちらの記事もおすすめ


  
  
  
  


コメント