所沢市に注目の夜ドーナツ専門店『黒墨商店 所沢店』が埼玉初上陸!
オープンは2025年8月21日で、営業時間は20時~24時と完全な夜型なのが特徴です。
今回はそんな気になるお店を取材させていただいたので、メニューや映えスポットと一緒に紹介。ドライブやお出かけの候補として、ぜひチェックしてください♪
記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
「黒墨商店 所沢店」のアクセス・営業時間
「狭山ヶ丘駅」より歩いて約8分、TAIRAYA狭山ヶ丘店がある通りの1本曲がったところにお店はあります。
店舗専用の駐車場はありませんが、すぐ近くにコインパーキングがありました。
住所 | 埼玉県所沢市和ケ原1-115-6 |
営業時間 | 20:00〜24:00 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 08048769228 |
駐車場 | すぐ近くに約30台のコインパーキングあり |
公式HP | 黒墨商店 |
公式Instagram | 黒墨商店 所沢店 |
お店のようす
お店は格子柄の小窓が注文と受け取り口になっていて、この日はお兄さんとお姉さんが対応。受け取るアイテムが映えているし、すぐ横のネオンを背景にすると、いい感じの写真が撮れるかもしれませんよ~
「黒墨商店 所沢店」のメニュー&値段
まるでケーキのようなドーナツがコンセプトの黒墨商店のドーナツ。
1個450円で様々なフレーバーが用意されていて、特に人気なのはカスタードブリュレドーナツ。動画では割ってるところも撮ったのでぜひ見てみてください♪
黒墨商店のドーナツを実食!
ケーキのようなドーナツは、揚げないで焼き上げて作ってるから意外と普通のドーナツよりはヘルシー。まるでシフォンケーキのようなふわふわ食感で、見た目はかなりギルティーなのにパクパクいけちゃうドーナツでした。
クッキーを割ったデコレーションのドーナツはザクザク食感が◎
ドリンクもいろいろあって、カフェラテとセットにするとこんな感じ!
どこかでみたことあるw
そんなビジュアルから持った時点でテンション上がりましたよ~
ヨルイー
アサイーボウルが巷では流行ってますが、ここではアサイーならぬヨルイーを販売。
ネーミングのセンスも良いですが、驚いたのはその量!
ずっしりたっぷりタイプだったので、ドーナツを食べるなら2人で1個でもちょうどいいんじゃないかな~
また、ドーナツを箱に詰めてもらうとこんな風に可愛く集合♪
店舗横にはベンチがある小さな公園みたいなスペースがあるので、サクッとそこで食べたり写真を撮ってもよいかと思いました。
▼よりリアルに伝わるショート動画でも紹介
「黒墨商店 所沢店」のポイント
- 20時から24時までの夜型営業
- 揚げてない焼き上げたドーナツは意外とヘルシー
- 夜でもアサイーも楽しむことができる
夜のお出かけやドライブついでにぜひ
ドーナツは以前から流行ってますが、まさか夜専門店で買える時代がやってくるなんて思いませんでしたね。たしかに人気店は昼間中心だし、売り切れで買えなかったりと、こんなお店を待っていた人も多いのではないでしょうか?
味も一度では食べきれないほどあるので、何回も行って食べ比べてみてください♪
美味しいドーナツご馳走さまでした!
▼昼間のドーナツならこちらの記事もおすすめ

コメント