今埼玉で注目の食べ放題はこちら

直売所

さいたま市

直売所で大人気!「常盤堂雷おこし本舗 大宮工場」の名物一斗缶を買ってきた

新大宮バイパス沿いにある『常盤堂雷おこし本舗 大宮工場』は、浅草寺雷門名物の雷おこしを製造する大きな工場で、敷地内には直売所もあります。 ほぼ平日のみの営業でなかなか行けなかったのですが、ようやく訪問することができました! 正規品か...
戸田市

【最大80%オフ】戸田市「スカーフード工業 工場直売所」幻の直売会が常設になってた

戸田市にある『スカーフード工業 工場直売所』は、ケーキやホイップクリームなど業務用デザートの材料を作る創業40年にもなる工場で、去年の春すぎあたりから始まった常設の直売所。 以前は年に数回不定期で開催されていたようで、幻の直売会とも言...
埼玉の名物・B級グルメ

和光市「かつをぶし池田屋」TVでも紹介!生ハムのような鰹節はお土産にもおすすめの逸品

和光市にある『かつをぶし池田屋』は、TVやその他メディアでも話題の生ハムのような食べる削り節が大人気のお店。 オンラインでも販売しているので知名度は全国区だと思いますが、実際の店舗ではじっくり他の商品を見たり説明も聞くことができました...
直売所

創業70年!和光市「レーマン 工場直売所」日本で初めて麦チョコを作った工場でお得にお買い物してきた。

和光市にある『レーマン 和光工場(Reman)』は創業70年にもなる老舗チョコレートメーカーの拠点で、平日は事務所脇で工場直売所も営業中。 1961年に日本で初めて麦チョコを生み出した、埼玉自慢の会社でもあります。 平日昼間しか...
さいたま市

【さいたま市北区】喜多山製菓の工場直売店でこわれせんをお得にゲット!色々な味のおかきも販売中

さいたま市北区にあるおかきを製造する喜多山製菓の『工場直売所(東大成工場直売店)』に行ってきました。 タイミングによってはお得なこわれせんべいがあったり、詰め合わせの箱ものも販売しています。 店内にはソフトクリームが食べれるスペース...
日高市

埼玉のキングオブエッグ!日高市「たかはしたまご」高級卵の自販機に行ってきた。

埼玉県には卵の直売所がいくつも存在しますが、日高市にある『たかはしたまご』が県内では1番有名なブランド卵ではないでしょうか? 最近では買える場所も増えて、卵のキャラクターを見ることも増えましたね! この日はその総本山である直売所に行...
鴻巣市

鴻巣市「関澤商店」お菓子の種を作る工場直売所に行ってきた【創業50年】

鴻巣市にある『関澤商店』の工場直売所は、昔ながらのポン菓子やおこしなどを販売中。 昭和46年よりもともとはお菓子の「種」、いわゆる原料を製造していましたが、2020年夏頃より自社商品を敷地内で売ることを始めました。 第1土曜は月一の...
川越市

【創業70年】川越にあるホンダ製菓の工場直売所でお得にせんべい買ってきました。

川越市にある『ホンダ製菓』は創業70年の歴史があるお煎餅の会社で、ここで作られた商品を工場直売所で販売中。 日本伝統のお菓子「おせんべい、あられ」の技術を生かしながら今でも新しい味を追求し続けています。 基本的には週末がお休みですが...
直売所

吉川市「増辰海苔店 工場直売所」24時間買える自動販売機も発見しました

埼玉県吉川市にある『増辰海苔店 工場直売所』へ行って来ました! 地図を見るとほぼ千葉に近く、なかなか行く機会のないエリアですね~ ここでは海なし県にも関わらず美味しい海苔を焼き上げて販売していたり、外には24時間買うことのできる自動...
久喜市

【試食あり】久喜市「高砂製菓」揚げせんべい・薪あげの工場直売所

久喜市にある『高砂製菓 工場直売店』は、創業30年の揚げせんべいの工場で2011年より直売所も営業しています。 名物の薪あげの他にも数多くの商品が並び、ジェラートも販売していましたよ。 お得な久助や詰め合わせ箱も売っていたので、煎餅...