埼玉県内で特に観光地として人気の川越には、それに見合う様々なお土産があふれかえっています。 その中でも大きさといい、持ち運びやすい重さといい、子供にも人気なのがこの超ロングな麩菓子。
蔵造の街を歩いていると肩に抱えたり、子供が嬉しそうに両手で持っているのをかなりの確率で見かける「川越あるある」でもありますね~
今回はその食べ方について紹介します♪
軽く値段も手ごろで人気の麩菓子も食べ方には一苦労?!
大人気がゆえに、勢いで買ってしまったり、お土産でもらうこともある麩菓子ですが、一番の考えどころは食べ方。
もちろん普通に割ったりかじって食べればいいのですが、絶対に一人では多いし飽きますw
二人でも同じで、ようやく5人くらいいれば、まぁとりあえず完食できるといったところでしょうか(笑)ただ、それ最後まで美味しく食べられましたか?
心の中で首を振った方には朗報、「……はい」と答えた方もこの後の内容を見ればもっとハッピーになれると思うのでぜひご覧ください♪
まずはどれだけ長いのかを伝えたい
まずこの麩菓子、日本一とうたっているだけあってガチで長いです!
こたつテーブルは余裕で貫通してのりきりませんw
開けたら食べなくてはいけないので、このまま躊躇して見なかったことにした人はいませんか?
たしかにビビる大きさですよねw
だって、ソファーに置いて500mlのペットボトルと比べてもこの通り!
否!!本当の500mlのペットボトルはこのサイズです。
マジですごいのが伝わったでしょうかw
そのまま食べるとどうしても飽きてしまう
5等分くらいに割ってもこのスケールですからね~
やっぱり2、3口で飽きてしまうのが正直な気持ちで、その場に何人かいれば同じキモチだよねと無言で目を合わせると思います(さっきまで長さに盛り上がっていたのにw)
でも大丈夫!! 以下の方法で食べればすぐさま取り合いになるほど美味しくなりますから♪
一手間加えるだけで格段に美味しくなる方法
【用意するもの】
- バター
- バニラアイス
1:麩菓子をカットする
切り方はお好みでOK、サンプルまでに輪切りバージョンと縦切りバージョン、丸太バージョンの3パターン用意しました。
2:バターをフライパンに溶かし焼く
この日は勢いでやったのでチューブのしかありませんでしたw
普段パンを食べるなら常備されているので、特に用意しなくても大丈夫かと。
焼き上がりはこんな感じ♪
麩の表面の黒糖が一度溶けて固まるようなイメージの焼き加減。
麩にバターが染み込みいい色してますよね~
もちろんこのまま食べても美味しいです♪
3:スーパーカップのバニラを用意
バニラならなんでもいいんだろうけど、スーパーカップが大好きなので推しておきますw アイス好きなら予備に何個か買っておいてもいいかもしれません。
焼いていない麩と比べると俄然美味しそう~
もうお分かりですね?
シュっと♪
ラクトアイス~(楽しい)
装填完了!! もうウマいw
はい、整いましたw
切り口のちょうど角がカリッと食感になっていて、黒糖とバニラアイスがマッチ♪
そこにバターの風味が加わるのでどう考えても無敵です。
スティック状の方は、よりサクサク感が楽しみたい方向け。
私的には輪切りの方に軍配が上がります。
丸太型はよくばりな方向けのため、このまま口に頬張るのです!
口いっぱいに広がる黒糖味の麩に、徐々に染みわたるバニラアイスのヒンヤリ感がたまりませんw
んん~、気が付けば家族3人で1本を跡形もなく完食。
飽きる暇もなく楽しんだのでした。
麩菓子を食べる美味しいレシピのまとめ
- 麩菓子をお好みの形に切る
- バターを溶かしたフライパンで麩菓子を焼く
- バニラアイスをトッピングして完成
完成まで約3分、フライパンとバニラアイスさえあれば速攻できるので、ぜひ試してもらいたいです♪
以上、簡単なステップであの日本一長い麩菓子を200%くらい美味しく食べる方法でした!
眠ってる麩菓子がある人もどうぞw
【埼玉発祥】人気ローカルチェーン・ブランドまとめ☆
コメント