もつ煮定食両方大盛り+ミニゴジラ

ファンタスティック!
盛り付けもきれいだし、これがまついのもつ煮かぁ♪

もやしとお新香

味噌汁にはカイワレ

いただきま~す
もつ煮

ほほ~もつしか見えないよ♪
ごぼうやこんにゃくなどが入ってない一本勝負ですね!

あぅんまっ!
味わう間もなく最高の感想……
口に入れた瞬間トロけるもつが旨味を爆発させてきましたw

いやはや、罪、罪が深い(感心)
なんだこのめちゃくちゃウマいスープはw
もつ以前に煮込むベースが桁違いでした。

まだ口にウマ味を残したまま……
オ~ンザライッセイ♪

あは~炊き方も完璧かよw
少しスープが染みた白米、油断すると一気にいきそうなので噛みしめます(笑)

箸で掴めるものはもつのみ……
考えるのはネギの比率のみ!

そして禁断の……

……ジャポン←
なぜか頭の中に郷ひろみが出てきましたw

卓上の辛味を操ればピリ辛仕様に
ゴジラでなくともけっこう調節が可能でした。
ミニゴジラ

お次は、もうあ~ち~ち~
じゃない!辛いもつ煮ことゴジラw
辛いのはそこまで得意じゃないけど、どうなのか?!

あぁ大丈夫だ♪
しっかり辛いものの、色ほど激辛ではないので美味し~

米と一緒なら、なおちょうどいい!
こちらも脇役は入っておらず、白髪ネギと糸唐辛子がもつを盛り上げるのみでした。

ん~でもスープだけ飲んでるとさすがに汗が(笑)

なら最後は郷ひろみで〆
この組み合わせは無敵ですからね~

染み込む染込む……白米が赤色を吸う数秒のブレイク。
見届けたあとはレンゲで掻き込み完食。
完璧な流れであったw
もつ煮の店 まついのおすすめポイント
- もつを味わうもつのためのもつ煮
 - 卓上装備で自分好みにカスタマイズできる
 - テイクアウトも可能
 
感想:噂通りのレベルの高いもつ煮に出会えました

いやぁ~ウマかった!
外でもつを食べなくなった理由に、家で美味しいモツ鍋が作れるようになったからなんですが、比べ物になりませんw
とろけ具合もさることながら、こってりなのに脂っこく感じない飲みやすいスープはぜひ味わってもらいたいです。
スタッフも女性のみで営業しているので、女性一人でも歓迎とのこと♪
美味しいもつ煮ご馳走さまでした
(^人^)
▼【人気記事】埼玉発祥の本社・本店がある人気ローカルチェーン・ブランドまとめ


  
  
  
  


コメント