まぜ大+ブタ(ニンニク少しと野菜以外全部)

そしてやってきた一杯がこちら!
やばいなぁ~黄身がプルンプルンの絶景、卵を妥協しないお店は心底期待しちゃいます♪


いただきま~す
トッピング

無料トッピングで、ニンニク、アブラ、タマネギ、チーズをコール
脂は最後にびゃっとかける感じで、背脂チャッチャ系のようなビジュアルに♪

そして注目のマスタード!
今回「黒」を差し置いて「まぜ」を食べたくなったにはコレのせいですw
ブタ

では背脂まみれの豚を……

ほほ~やわらかっ
よけいな脂身もなく、ただただジューシー♪

麺の隙間を見つけ、レンゲをグッとするとなんともライティーな感じ。
飲んでみると意外にもあっさりでびっくりしました。
この感じは初めてだぞ~
麺


まずは混ぜずに引っ張り出してそのままズズっと
うん、モチモチ弾力に弱うねりがいいね!
もともと沈んでいたので、このままでも十分ウマいよ♪

軽くまぜまぜして野菜ともエンジョイ
汁に野菜のエキスが大量に含まれているのか、心地よい甘さが背脂と混ざり合います。
マスタードとの出会い

そして、お楽しみの……
マスタードを開放!!
混ぜてるうちからなんともいい香りが♪

ふぁ~なにこれウマ~!
先ほどの旨味にマスタードが加わり、洋風に変化しちゃいました♪
あのあっさりはこの為だったのかと、一人勝手に解釈。
卵黄で濃厚さをプラス


興奮そのままに、中盤はこうしてこう!ですね~

とっておいた最後の豚もペロっと……
卵黄に少しつけてかぶりつきました♪


はい、三段活用まで完璧!
一人唸って最後の1本まで啜るのでした。


残った汁もなんだったんだろ、飲めちゃうよこれ……
次の予定があったので自粛しましたが、お腹に余裕があれば絶対にご飯追加をおすすめします!
ゴリラーメンのおすすめポイント
- マスタードでまぜそばの新境地を味わえる
- 黒&赤も人気メニュー
- 〆のご飯も完備
感想:ぜひ食べてほしい「まぜ」がここにはある♪

出会ったマスタードの衝撃は想像以上で、お店を出た後もちょっと興奮してましたw
二郎系のまぜそばが好きな人には、ぜひ食べてほしい一杯ですね!
駅からも歩いて行けるし、並びがなくすんなり食べれたのも私的には好ポイント。
次回は人気の黒を食べてみたいです♪
美味しいまぜそばご馳走さまでした
(^人^)
関連:さいたま市の記事一覧
関連:まぜそばの記事一覧
▼埼玉の二郎系マスター記事はこちら☆約30店舗の地図機能搭載♪

▼麺増しのできるお店おすすめ・まとめ





コメント