所沢市のところざわさくらタウンにて、2025年10月3日から10月13日まで「埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025秋」が開催。
県内にある18ほどのブルワリーが入れ替わりで集結し、ビールに合うグルメも盛りだくさん!
現場の取材もさせていただいたので、ぜひチェックしてくださいね♪
記事の内容は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
「埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025秋」の詳細
「東所沢駅」より歩いて約11分、意外と駅からも近く電車でのアクセスはいい方です。
支払いは現金ではできない点だけ注意して訪問するようにしましょう。
開催日 | 2025年10月3日〜2025年10月13日(3日〜5日・11日〜13日) |
時間 | 3日(金)は15:00~20:00、5日(日)・13日(月祝)は11:00~17:00まで |
場所 | ところざわサクラタウン 2階 中央広場 |
住所 | 埼玉県所沢市東所沢和田3丁目31−3 |
公式Instagram | 武蔵野ビールフェス |
関連Instagram | ところざわサクラタウン |
ところざわサクラタウン内のようす
ところざわサクラタウンの中央広場にブルワリーとキッチンカーが出店していて、店舗によって出店日が違うみたい。
特に飯能市にも店舗がある「CARVAAN Brewery & Distillery」の外観がかっこよく目立ってましたね!
限定のフレーバーや飲み比べがどのブルワリーにも用意されていたので、何回行っても飽きることはないでしょう♪
フードのキッチンカーも音楽フェスに出店経験のある有名店がずらり…
「south yard kitchen HARE」のキューバサンドやタコスめっちゃウマかったです。
地元所沢のクラフトビールも発見!
あと、車で来た人も楽しめるように各ブランドで瓶でも販売していたりと、お土産感覚で購入することもできるみたい。コレは知らなかったな~
グルメも盛りだくさんなので、おつまみに困ることはないですね!
埼玉名物の味噌ポテトもありました♪
あとオリジナルの御朱印や缶バッチなどのグッズ販売もありましたね。
前回からデザインがよりビールフェスっぽくなったみたい!
2日目は天気が微妙の予報でポツポツ雨も降ったけど大盛況!
お昼ごろにはけっこう人がいて、奥の予約席も埋まっていました。
クラフトビールが好きはもちろん、フリーライブも行われているので気になる人はぜひ遊びに行ってみてくださいね♪
▼所沢ならこちらの記事もおすすめ

コメント