埼玉の美味しい自販機特集

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

さいたま市大宮区にオープンした『拉麺カラオケBARだるま』に行ってきました!

まず最初にお伝えしたいのは、普通のラーメン屋さんではないというところ。

南銀通りにて営業は22時から朝6時という完全夜型で、ダーツやカラオケもできてしまうお店なんです。

そんなラーメン屋の常識を壊すお店を取材させていただいたので、ぜひチェックしてください♪

 

記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。

本記事のリンクには広告がふくまれています。

「拉麺カラオケBARだるま」のアクセス・営業時間

「大宮駅」東口より歩いて約3分、南銀通りを進みココイチを過ぎたビルの2階にお店はあります。

店舗専用の駐車場はないので、車の場合はコインパーキングを利用しましょう。

 

住所 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-99大宮南銀座プラザビル2階
営業時間 22:00〜6:00
予約はインスタのDMか電話
定休日 日曜
TEL 080-3933-9798
座席構成 カウンター席+テーブル席
駐車場 無し
喫煙 全席喫煙可
公式Instagram 拉麺カラオケBARだるま

店内のようす

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

店内はこんな感じでソファー席とカウンター席を完備。

照明は暗く、BARのような雰囲気でラーメンを食べることができるようになっていました。

 

「拉麺カラオケBARだるま」のメニュー&値段

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

  • 蛤と鯛出汁のだるま拉麺:1500円
  • 漬けた鯛の出汁茶漬け:800円

拉麺カラオケBARだるまのメインは、上記の2点で拉麺トッピングには、ガーリックオイルや追加蛤もあります。

使ってる蛤は国産で、海外産の方が原価は安いが本当に美味しいものを作りたくて、何杯も食べ比べした結果いまの形になったようです。

 

ドリンクメニュー

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

ドリンクメニューには、普段ラーメン屋さんでは見かけないウィスキーなど(笑)

また飲み放題も1時間2000円であったり、夜の街にぴったりのメニューが揃ってますね!

 

「拉麺カラオケBARだるま」のラーメンを実食

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

やってきた蛤と鯛出汁のだるま拉麺(1500円)は、着丼するととにかく香りが良い♪

「BARで本格的な料理を食べられるように」をコンセプトに、スープは蛤と鯛出汁、ブランド豚の自家製チャーシュー、自家製麺メンマと材料にはとことんこだわっているとのこと。

 

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

蛤はぶりんぶりん、スープに旨味が凝縮されていて麺も細麺でいい感じ♪

来る前は少し味に不安でしたが、そんなことはありませんでした。めちゃウマいじゃん(笑)

 

漬けた鯛の出汁茶漬け

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

漬けた鯛の出汁茶漬け(800円)も身が厚めで食べ応えあり。

出汁茶漬けなんだけど、このままでも食べも絶対イケる!

 

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

熱々の出汁をかけると鯛の身が色を変えていきます…ふぉ~こりゃたまらん♪

大葉と茗荷が良い仕事をしていて、贅沢な一口。スルスルと胃に入っていき完食です。

 

カラオケやダーツもできる

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

ちなみにカラオケもできるみたい。この日は歌ってる人いなかったけど、ラーメン食べてる横で歌ってるのどんな感じなんだろう(笑)

 

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

また、サプライズプレートも要予約で受け付けていました。

40人~60人の貸し切りもできるようになっているので、気になる人はお問い合わせてみてください。

 

▼よりリアルに伝わるショート動画でも紹介

「拉麺カラオケBARだるま」のポイント

  • BARの雰囲気で本格的なラーメンが食べられる
  • ご飯ものやおつまみ系メニューもあり
  • ドリンクもあって飲み放題もあり

 

大宮で終電逃したら拉麺カラオケBARだるまへ

さいたま市大宮区「拉麺カラオケBARだるま」朝6まで営業とラーメン屋の常識を壊す新スポット

終電逃したらというか、普通にお店で働いている人とか朝まで遊んでる人が使えるお店だと思います。

この辺りは22時過ぎると一気にラーメン屋さんとか閉まるし、大宮で泊まって次の日に新幹線乗る時とかにもよさそう♪

特殊なお店ですが需要はあるだろうし、どんどん認知が広がっていくといいですね!

美味しいラーメンご馳走さまでした!

 

▼深夜ラーメンが好きならこちらの記事もおすすめ

川口市「ラーメンHOUSE リュウビ」がっつり深夜3時まで啜れる背脂無双のラーメン
川口市にある深夜も営業していて人気な『ラーメンHOUSE リュウビ』に行ってきました。ラーショっぽい見た目に加え、背脂がたっぷりのビジュアルで、一度食べたら病みつきの一杯を食べられるお店です。夜遅くにも訪問できる貴重な存在でもあるので、ぜひ...

コメント