PR 本庄市「HONJO NOODLE HOUSE」黄金スープの極上昆布水つけ麺と鶏塩らぁ麺の新店 本庄市にできた昆布水つけ麺が食べられる『HONJO NOODLE HOUSE』に行ってきました。オープンは2024年10月1日で、まだ開店から間もないですが、すでにSNSでは見かけるようになった注目の新店ですね!というのも、この辺りでは珍し... 2024.12.16 PRつけ麺ラーメン本庄市
川口市 川口市「金糸細麺 彩」屋台よりも渋い…初めて食べるしじみラーメンが絶品です 川口市にある深夜営業が嬉しい『金糸細麺 彩(きんしほそめん さい)』に行ってきました。ここではなんと珍しい、しじみラーメンが食べられるとのこと。外観だけ見るとちょっと入りづらい雰囲気ですが、店主さんがとても優しかったので、ぜひ気になってた方... 2024.12.17 ラーメン川口市
ラーメン 久喜市「宮ちゃんラーメン」50年以上続くニノさんでも紹介された伝説の屋台ラーメン 久喜市で50年以上営業を続けている伝説の屋台ラーメン『久喜駅西口前屋台 宮ちゃんラーメン』に行ってきました。最近では、日テレの「ニノさん」で屋台特集されたので、放送を見た方もいるのではないでしょうか。久喜駅前と電車でのアクセスが良く、冬に嬉... 2024.12.07 ラーメン久喜市
二郎系 和光市「ラーメン4号」40年営業した味の代紋の跡地に二郎系ラーメンがオープン 和光市にオープンした二郎系ラーメンのお店『ラーメン4号』に行ってきました。ここは、鶴瀬にあるラーメンハイキックで働いていた方が独立して開いたお店です。和光と言えば豚レンジャー一択だったところ、選択肢が増えるので、ぜひメニューやルールも参考に... 2024.12.17 二郎系和光市
家系 八潮市「王道家直伝 との丸家 八潮店」背脂ラーメンが新登場!女性店長が腕を振るう家系ラーメン 八潮市にある家系ラーメンの人気店『王道家直伝 との丸家 八潮店』に新メニューが登場!以前にも訪れていますが、この日は女性店長が活躍されているとのことで取材させていただきました。王道の家系ラーメンはもちろんのこと、この冬にぴったりの背脂ラーメ... 2024.12.17 PR八潮市家系
ラーメン ときがわ町「玉川大盛軒」日本で唯一無二!水を使わない全卵無加水麺のラーメン ときがわ町にある日本で唯一無二の水を使わない全卵無加水麺のお店『玉川大盛軒』に行ってきました。好みが分かれることでも有名ですが、一度は食べてみたかったお店ですね!古くからの人気店でもあるので、ラーメン好きはぜひチェックしてください♪記事のメ... 2024.11.15 ときがわ町ラーメン
ラーメン さいたま市「航龍」つけそばと担々麺の二枚看板!丸長のれん会入りしている人気店 さいたま市のつけそばと担々麺の二枚看板のお店『航龍』に行ってきました。寒くなってくると、より美味しく感じる担々麺が人気で、丸長のれん会入りもしている実力店ですね。駐車場も目の前にあって、ドライブがてらも寄りやすいので、ぜひチェックしてくださ... 2024.11.09 さいたま市ラーメン
ラーメン 坂戸市「ラーメンショップとさっ子」ラーショなのに定食が大人気なお店のからあげラーメン 坂戸市にあるラーメンショップと書いてあるのにラーショっぽくない『ラーメンショップとさっ子』に行ってきました。夜しか営業していないお店ですが、地元ではかなりの有名店で昔から頼りにされてるラーメン屋さんのようです。名物のから揚げラーメンを食べて... 2024.11.07 ラーメン坂戸市
春日部市 春日部市「東武らーめん」春日部駅ホームにある立ち食い600円の絶品塩ラーメン 春日部市の駅ホームにある昔ながらの立ち食いスタイルで食べられる『東武らーめん』に行ってきました。東武鉄道の春日部駅7・8番線のホーム上にあり、通勤時や学生にも人気なラーメン屋さんです。価格も600円からとコスパも良く、覚えておいて損はないの... 2024.10.29 ラーメン春日部市
入間市 入間市「つけそば麵吉」肉肉肉!爆盛すぎる厚切りチャーシューの最高な一杯 入間市にあるつけそばが人気の『つけそば麵吉』に行ってきました。ここはつけ汁が見えないほどボリューミーな肉ゴロつけそばでも有名ですが、最近チャーシュー麺の盛りにも惹かれて初訪問!他店を凌駕する分厚いチャーシューがたっぷり味わえたので、チャーシ... 2024.10.22 ラーメン入間市