ビュッフェ台のようす
サラダバー

すげぇ~
サラダバーといっていいのか、タコスにのせる具材も豊富に用意がしてありました!
手前にはトルティーヤチップス、バーのカウンターのようで一人立食パーティー気分ですw

ポテトサラダ、キヌアサラダ、ツナサラダ、ワカモレ、ブロッコリー、パンプキンサラダ、アスパラ
ここで注目のワカモレの登場!
あのアボカドがディップになった神トッピングの1つ、もうこれがあるだけでトルティーヤが何倍にも美味しく食べられると思います。

ピクルス、タマゴサラダ、サボテン、プチトマト、レンコンチップス、オニオン

シーザーサラダの3種の神器、サボテンがあるのには驚きましたw

ドレッシングは3種類
サルサコーナー

これもテンション上がるな~
なんと6種のサルサバーになっていました!
隣には説明書きもあり、組み合わせ自由でオリジナルサルサを楽しめます♪

- レッド・サルサ
- メキシカン・クレマ
- サルサ・メヒカーナ
- サルサ・チポトーレ(辛さ3)
- サルサ・ベルデ(辛さ2)
- サルサ・ハバネロ(辛さ5)
辛さ表示もあるので分かりやすい~
ハバネロは激辛なようで開けるのもやめておきました(笑)
スープ類

自家製スープとチリコンカルネ
このチリコンカルネが口コミでも評判で、楽しみにしていたメニューでもあります。
ドリンクバー

水、アイスティー、オレンジジュース、紅茶、ホットコーヒー

サラダバーを盛り付けてるとやってきましたトルティーヤ♪

これに好きな具をトッピングして食べるんですよ~
楽しみ楽しみ♪
ビュッフェの盛り付け例

って豪華かよww
あるものを適当に全部持ってきただけでテーブルは一気に華やかに!
二人とかで来た場合は、チップスやディップをシェアするのもいいかもしれません。

いただきま~す

好みのサルサにつけて~っと
ウマすぎるんだが♪
この食べ方大好きなので、このループだけでも幸せになります(確信)
BBQ若鶏もも肉鉄板ステーキ

そしてメイン料理がこちら!
メキシカンライスが付いて肉の下にはたっぷりのオニオン、200gとは思えないボリューミーなワンプレートですね♪

まずはそのままパクリ……
プリプリジューシーでライスがほしくなりますw

クレマとチポートレの組み合わせが◎
サルサは肉にも合う万能ソースでもあります。
タコスタイム

タコスはいたって簡単で、基本トルティーヤにレタスと肉をのせたらあとは何をしてもウマくなるはず。
トルティーヤが食べやすいサイズなのでどんどん作りましょう~

ディップは豊富なのでミックスしたりヘルシーにしたり♪

仕上げにサルサをかければ完成☆
とりあえずサボテンが食べてみたくてトッピング。

ほら、巻けばなにしても間違いない♪
具を欲張るとガブっといった時にはみ出るので、そこだけはご注意をw
チリコンカルネ


豆たっぷりのチリコンカルネ
ちょっとスパイシーでこのままでも美味しい♪

豆には豆を、トルティーヤで巻いて食べてもいいけど、レタスだけで包んで食べてもイケますね♪

肉の下のたっぷりのオニオンも甘くていいトッピング材料に

ホクホクのオニオンとチップのザクザク感で不思議な食感を堪能

トルティーヤはもちろんお替わりできるので、食べれる分は追加でオーダー
全粒粉を使い、ランチのみ焼きたてが食べられます。

白いメキシカン・クレマにハマりましたw
肉につけてもトルティーヤにも合う合う~

肉なしのディップ3種盛りのサラダバージョン
はい、これだけ盛ると巻けなくなるいい例でもありましたw
肉なしでもウマい!!

最後はこれこれ~
シンプルだけどやりたかったワカモレたっぷりのサンド♪
アボカドたっぷりのディップ、やはり美味しかったです!

〆はアイスコーヒーでクールダウン
特に時間制限もないのでゆっくりランチを過ごすことができました。
ロス・ボラチョスのおすすめポイント
- ハイクオリティーな1000円ランチビュッフェ
- どの料理も手作り感があり美味しい
- タコスを作る楽しみは他では味わえない
感想

あまり食べに行く機会のないメキシコ料理のお店ですが、価格も踏まえこの内容には大満足でした!
ディップも新鮮だしサルサソースもフレッシュで楽しくタコスを作ることができましたよ~
今回は一人で訪問しましたが、グループで行ったり家族で行けばもっと楽しめるかもしれません。
ぜひ行ったらオリジナルのタコスを味わってくださいね♪
美味しいメキシコ料理ご馳走さまでした
(^人^)
ネット予約はこちらから
関連:食べ放題の記事一覧
関連:ランチの記事一覧
【関連】埼玉のランチ食べ放題はこの記事を見れば間違いなし!





コメント