まずはガデュさんの大量の麺が到着

しゅばばばっ!
はい~あっけなく記録の倍盛5kg注文が入りました♪
茹で釜を二つほぼフルで茹で上げるため、私の注文は後回しになるほど(笑)

ごきげんかよw
このあとアゴが破壊されるとも知らずに……
カレー南蛮1kg

そして待つこと数分、第二陣がやってきました!
う~んいい香り、カレーが食欲を引き立てます。
きのこ汁1kg

まだまだ~
さらにつけ汁とともに追加ですね♪


よっしゃ!かんたろうトライアングルの完成
合計3kgのうどんが揃い、食べ切れば自己記録更新です♪

いただきま~す

相変わらずやんちゃだな~
うねりうねって、持っても重力に逆らってます(笑)

この強さな♪
さすがにかんたろううどんの太さはガデュさんも未体験ゾーンだったようで、最初は苦笑いw
でもその後の一言「でもツルツルしててウマい!」
そう、『でもウマい』がかんたろうのうどんなんですね~(嬉)

きのこ汁には、きのこ以外にもネギや揚げが入っていて具沢山♪
出汁がしっかり効いたつけ汁もアツアツで、〆た麺の美味しさを引き立てますね~

追加トッピングしたつくねはピリ辛仕様で辛ウマ~
完全に大人向きの刺激でビールのつまみにもいいでしょう!

さぁカレーもいきますか♪

沈まないように耐えてる麺をグッと押し込んで……

スパイシーでウマ♪
チーズ×カレーの間違いない組み合わせでどんどん啜れちゃいます

たまにある肉やネギは直接箸でつまみ口へ
底からすくうと具がどんどんでてきて、ライスがあるなら追加したいほどですw
辛さは調節できる

ちょっと辛くしたいなら麺に直接辛味をふりかけるのがおすすめ♪
香りもよく、辛さがダイレクトに
つけ汁自体はそんなに辛くならず食べられます。

この辺りで3kgの麺は食べ終わりそうだったので、残りの注文にGOサインを出しました。
温かいうどん

追加分は、食べたいものがあるので熱盛りにして注文

これをこうやってかけて……

こうです♪
温玉とネギをトッピングしたセルフ釜玉うどんみたいなものです。
うどんはモッチリ度が増してて、やっぱりこの組み合わせ大好き(^^)

お疲れ乾杯w
最後はペースが落ちつつも完食!
コシがすごいため、二人ともアゴのクールダウンが必要なのでした(笑)
本格手打ちかんたろうのおすすめポイント
- うどんの量をかなり増やせる
- 豊富なつけ汁で飽きずに食べられる
- 食感の違いを楽しめる熱盛りもイイ感じ
感想:うどんのように縁も太くなりました

美味しかった満足度と、食い切ったという達成感の二つで満たされる食事になりましたw
これに再びスタッフさんが喜んでくれて、その後オリジナルの似顔絵まで書いてくれたんですよ♪
そんなこんなで、だいぶ時間はたちましたがかんたろうフードファイターのPOPが完成しました😚🎶
そしてガデュさんコマシさん、恐縮ながら似顔絵を描かせて頂きました🙇
⚠️お二人とも似顔絵よりイケメンです⚠️かんたろうでフードファイターしてくれた方、下手っぴな私のPOPですが飾らせて頂きます😇 pic.twitter.com/f5MMcqLv2M
— 本格手打ちうどん かんたろう (@MCW21nMcqW8YuFl) 2019年6月14日
POPが完成したということで、これでまた次回の楽しみが増えました!
これから記録を塗り替えてくれる方の訪問にも注目ですね♪
おいしいうどんご馳走さまでした
(^人^)
関連:デカ盛りの記事一覧
関連:オフ会、食事会の記事一覧
▼盛りもいい&美味しい武蔵野うどんのお店おすすめ・まとめ

▼ご飯好きなら見逃せない店舗まとめがこちら





コメント