
2020年8月5よりチーズロコモコ・ハワイアンスパイシーバーベキューなど、夏のハワイアンメニューが始まりました。
その中でも「ハワイアンパンケーキ(キャラメル&マカダミアナッツ)」に注目して前から試したかったカスタムがあるので紹介します!
たった+100円で、贅沢なスイーツに変身するのでぜひチェックしてください♪
▼YouTubeも始めたのでゆっくり更新します♪
→「コマシチャンネル」
記事内のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる可能性があるので、予めご了承ください。
マクドナルドの新作ハワイアンパンケーキとソフトツイストの相性が神

今回のメインとなる商品はこちらの「ハワイアンパンケーキ(キャラメル&マカダミアナッツ)」
プレーンのパンケーキが1000円近くする現代に、お値段はなんと290円。
これだけでも十分おススメできるのですが、表題の通りカスタムすることで何倍もパワーアップさせることができますよ♪
必要なのは100円でツイストを買うことのみ

マックのスイーツメニューの中でもとびっきり安い『ソフトツイスト(100円)』の出番がやってきました。
ミニオンズのマックシェイクやマックフロートに惹かれますが、一度なかったことにしてください(笑)
ハワイアンパンケーキと合体の時

さぁソフトツイストをゲットしたぞ…
合計でも390円とお財布にも優しい組み合わせ。
(この日は10円引きクーポン使用もアプリにありました)

100円ながらこのもりもり具合、いいじゃないか…(嬉)
ただ、左手の自由が奪われるのはちょっと誤算だったw

片手が塞がりながらとりあえずパンケーキのソースとフォークを取り出しに成功。
こりゃグループとか二人いる方がいいね~
パンケーキ

パンケーキと言ってもマックグリドルの生地が2枚で、お馴染みのMマークが刻印。
巷のパンケーキよりも小さいけど、食べ切るにはちょうどいいと思います。

では参る!
頭では想像してたけどこれでいいのかな…
単純にソフトツイストとパンケーキをドッキングさせることしか考えてなかったので、細かいことまでは想定してませんでした(笑)

うむ、任務完了である!
最後にキャラメル&マカダミアナッツソースをかけたというか、のせる感じになっちゃたw
でも肝心なのは味ですから~

コーンは見映えのためなのでザクっと完食。
残りをパンケーキに浸しながら口にパクリ…
めっさウマいじゃん!
ということで、見た目は中途半端だったけど味は200点でした(^^)
組み合わせるときのポイント

やってみた感想は、ソフトクリームをドサッとする前にマカダミアを入れた方が良かったですね!
ソフトと混ぜるのが前提なので、上からかける必要もないし上手く仕上げられるイメージも湧きません(笑)
まとめ:ソフトツイストの可能性は無限大

一部順序が悪くおやつ〇ンパニー的になっちゃったけど、この食べ方に大満足!
今回の限定を逃したとしても万能な「ソフトツイスト」なので、特にショッピングモールで複数の店舗が同時利用できる時にもこの技が使えると思います。
きっとみなさんの発想は豊かだと思うので、色々試してみてください♪
▼マックアドベンチャーの予約方法と体験レポの紹介

▼みんなが知ってる「チェーン店」テイクアウトのお得な情報&メニューまとめ





コメント
これは絶対間違いないですね!!!!!!!天才ですか?
ソフトツイストはいつか何かと合わせたかったんで、やっと発動できました♪
+100円トッピングだと思えば最高ですよ
(*´ω`*)