埼玉にある地下神殿…こんな表現を一度は耳にしたことがあると思うのですが、今回はその観光スポット春日部市の『首都圏外郭放水路』へ行ってきました。
同施設内には地底探索ミュージアム龍Q館があったり、こっちの名前で覚えている人も多いかもしれませんね!
コロナの影響で一時は中止していましたが、2023年現在は4種類のコースにて見学できるので、ぜひお出かけの参考にしてください♪
記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
春日部市にある「首都圏外郭放水路」とは?
春日部市にある「首都圏外郭放水路」は、地底50mを流れる世界最大級の地下放水路で、主な役割は周辺の地域の洪水を防ぐためです。
また近年ではPVの撮影や翔んで埼玉のロケ地としても使われ、一気に注目を浴びたことも記憶に新しいでしょう。
防災地下神殿の名で観光スポットとしてもどんどん有名になってきた気がします。
「首都圏外郭放水路」のアクセス・営業時間
「南桜井駅」より歩いて約25分、春日部市コミュニティバスを使い「龍Q館」下車でも行くことができます。
車の場合は圏央道幸手IC、または五霞ICから約30分くらい。
専用の駐車場があるため、車でのアクセスは良好です。
住所 | 埼玉県春日部市上金崎720 |
営業時間 | 10:00~16:00 (見学会の最終終了時間は17:00) |
定休日 | とくになし( 施設点検日等により見学会が開催されない日もあり) |
TEL | 048-747-0281(見学会受付) |
駐車場 | 無料(団体バスは2000円) |
公式HP | 首都圏外郭放水路 |
「首都圏外郭放水路」の駐車場情報
施設を利用する場合の駐車料金は無料でした。
HPを見ると団体バスのみ1台2000円がかかるようです。
また駐車場にはトイレが併設されているので、ガマンしながらここに向かっても…きっと大丈夫だと思います。
私的に建物内と駐車場にトイレがあるとすごく安心しますw
利用料金
-
①【新コース】見どころ満載!インペラ探検コース4000円(所要時間:約110分)
-
②迫力満点! 立坑体験コース3000円(所要時間:約100分)
-
③深部を探る! ポンプ堪能コース2500円(所要時間:約100分)
-
④気軽に参加できる! 地下神殿コース1000円(所要時間:約60分)
コースは全4種類で、1番気軽に参加できるのが4番の地下神殿コース1000円で所要時間は60分。
予約方法
予約方法は電話(048-747-0281)でも受け付けていますが、各コースのスケジュールが毎日あるわけではないため、コースと空き状況がカレンダーで確認できるWEB予約をおすすめします。
予約ページ:https://gaikaku.jp/reopening/
「首都圏外郭放水路」の立坑体験コースに参加してきた!
ということでさっそく立坑体験コースを予約して行って来ました!
ちなみに、立坑は(たてこう)と読みます。
事前に料金も支払いができたため、当日は現場にて簡単な受付をすれば準備完了です。
まずは施設の説明を参加者全員で聞き、調圧水槽(地下神殿)に向かいます。
ここは実際に稼働すると数台のカメラで監視したり、スタッフが実際に勤務する場所とのこと。
なんか中央に埼玉県のマスコット「コバトン」がいてちょっと笑いましたw
こんな感じで仮面ライダーとか撮影が行われたことが分かります。
増えると行く行くは聖地になっていくんでしょうね~
調圧水槽に移動
説明を来たら調圧水槽に向かいます。
それにしても広大な敷地、この地下50mを全長6.3kmのトンネルで構成されていることを想像すると、ワクワクしてきますね♪
一旦ここからは地下までスマホの手持ちは禁止。
安全のために間隔を空けてゆっくりと階段を降りて行きました。
下った先に見えてきたのは念願の地下神殿!
若干じめじめしていて水たまりがあるため、服装と靴はそれに合わせて来た方がいいですね。
全体での説明を聞いたら自由時間が設けられているため、しばし散策。
実際に稼働している施設なので、下には砂利が残っていたりとリアルでしたよ~
今いるのは調圧水槽で、向こうに見えるのが第1立坑です。
奥に階段がありますが、これからそこに行って見学できるので、その景色に注目してくださいね!
第1立坑に潜入
調圧水槽から移動して第1立坑にやってきました。
ドアに付いた手の跡がちょっと怖いんですけどwww
キャットウォークより見学
調圧水槽とは異なり、キャットウォーク(作業通路)を歩き見学開始。
安全のためにハーネスを付けてヘルメットも装着するので、かなり本格的な装備に。
そして先ほど調圧水槽から見えた階段から見た景色がこちら…!
すごくないですか、これには感動。
これを人の手で建設したんだからマジで凄いと思います。
ちなみに下を見ると足がすくむので、高所恐怖症の人は注意してくださいw
あとスマホは落としても回収できない約束なので、絶対落とさないようにしましょう。
穴にレンズを付けてカメラを回す安全な撮影方法も教えてくれました。
これなら落とす心配ないからねw
と、こんな感じで見学の工程は終了!
地上に出た時は外の空気が気持ちよく、食事がまだならどこか食べに行くのもあり♪
▼よりリアルに伝わるショート動画でも紹介
周辺のグルメ
この辺りなら飲食店じゃないけど、スーパーみどりが観光の寄り道としてはイチオシ!
なんせ、地下神殿クリームパンとか販売してますからねw(2023年5月現在)
▼地域密着型のスーパー「スーパーみどり」
▼「食事処 たむら水産」市場で新鮮ネタの海鮮丼ランチ
「首都圏外郭放水路」のポイント
- 服装と靴は注意
- 事前にWEB予約がおすすめ
- 自由時間があって撮影できる
一度は行きたい埼玉スポット!防災地下神殿
地下神殿の迫力は想像以上のインパクトでしたね~
人数も限られた状態で見学できるため、案内スタッフに質問もしやすいですし、安全に見学することができました。
自由時間もあるため、記念撮影とかもできるので、ぜひ思い出作りに行ってみてくださいね。
▼最近できた観光スポットもおすすめ
コメント