まだ埼玉に2店舗しかない…北本市にオープンした注目の新店『カプリモーネ 北本店』に行ってきました。
ここは馬車道系列の新業態で、パスタやピザを400円前後からリーズナブルにいただける本格リーズナブルイタリアン。越谷市の埼玉1店舗目に続き、北本店のオープンに合わせて取材させていただきました。
駐車場も広く、以前のモダンパスタを知ってる人も気になっていたと思うので、ぜひチェックしてくださいね♪
記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
「カプリモーネ 北本店」のアクセス・営業時間
「北本駅」より車で約4分、国道17号線沿いにお店はありました。
店舗専用の広い駐車場があるため、車でのアクセスは良好です。
住所 | 埼玉県北本市宮内5-3 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | とくになし |
TEL | 048-590-5250 |
座席構成 | テーブル席 |
駐車場 | あり |
喫煙 | 全面禁煙 |
PayPay払い | 可能 |
公式HP/アカウント | カプリモーネ 北本店 |
カプリモーネ 北本店の駐車場
国道から見える駐車場のようすはこんな感じ!とりあえずめちゃくちゃ広いのでドライブがてらにもバッチリです。
店内のようす
店内は天井が高く、レモン柄がアクセントに。
というのも、店名が「南イタリアの真珠」カプリ島と名産のリモーネ(レモン)を組み合わせているからみたいですよ♪
「カプリモーネ 北本店」のメニュー&値段
メニュー数はかなり多く、特にパスタは20種類以上あり、カルボナーラだけでも数種類あるのが特徴。
また価格もペペロンチーノが429円からと、さすがのコストパフォーマンス!
ピザも400円台から揃っていて、右下には嬉しいミニサイズのピザも。
イタリアンってもう少しなんか食べたいってことが多いから、小さいサイズがあると便利ですよね♪
サラダや一品料理などのサイドメニューも多く揃い、ちょい飲みもできますね~
デザートメニューは、リーズナブルイタリアンの中でもかなり気合が入っているように思いました。
流行りのしぼりたてモンブランも食べることができますよ。
ランチメニュー
ランチメニューも参考にしてください。サラダ・スープバー・ドリンクバー付きで約900円くらいから、17時まで利用できるところが◎
プレートやパスタなど、キッズメニューはこちら。
ドリンクメニュー
ドリンクバーは全80種類以上とかなりのレパートリー。
中央にあるシロップで青いドリンクを作ることもできましたよ♪
カプリモーネのパスタやピザを実食
とろ旨カルボナーラ
パスタの中でも種類が多くカルボナーラ推しと思ったので、とろ旨カルボナーラ(649円)をチョイス。
馬車道系列だから期待していたんだけど、想像通りめちゃウマ♪
太めの麺がモチモチでソースと絡みまくりで、ちなみに温玉トッピングもしました(笑)
ペスカトーレロッソ
ペスカトーレロッソ(814円)は具材の多さに感動…とくにあさりが大きいのよ!
ムール貝・エビ・イカも入り、これだけでもワインが進みそうです。
ブルスケッタ
付け合わせで追加するなら、断然ブルスケッタ(352円)がおすすめ。
来る前からチェックしてたんだけど、かなりお得だと思います。
フレッシュモッツァレラのマルゲリータ
フレッシュモッツァレラのマルゲリータ(704円)も焼き上がりました!
馬車道のピザ食べ放題が大好きなのですが、今回生地がパワーアップしたんでしょうか、耳が気にならないほど美味しかったです。
甘栗のしぼりたてモンブラン”こがしバターキャラメルソース”
食後は、甘栗のしぼりたてモンブラン”こがしバターキャラメルソース”(649円)をデザートに。
中にはシフォンケーキとバニラジェラート、マスカルポーネクリームも入り、複雑なハーモニーを楽しめる一皿でした。というか専門店みたいなレベルでびっくりですよw
ふわあつフレンチトースト
あと1品は、ふわあつフレンチトースト(649円)
もう完全に見た目で選びました(笑)そして期待通りのたっぷりホイップクリームで大満足。
とにかくデザートのレベルが高い♪
▼よりリアルに伝わるショート動画でも紹介
「カプリモーネ 北本店」のポイント
- パスタが得意な馬車道系列の新業態
- 価格が300円~400円台の料理が多い
- ドリンクバーの種類も多く席がゆったりしてる
本格リーズナブルイタリアン体験をぜひ
量もしっかりしてるのに価格も抑えめで、まさに本格リーズナブルイタリアン体験でした。
パスタのモチモチ麺も美味しかったし、デザートもボリューミーで満たされまくりです。
これで、コスパの良いイタリアンの選択肢ができたから、気になっていた方はぜひ一度行ってみてください♪
美味しいパスタとピザご馳走さまでした!
▼イタリアン好きならこちらの記事もおすすめ

コメント