【住所】
「小江戸たのし処 川越体験工房 青い鳥」
埼玉県川越市幸町5-4 雅堂2階
【開館時間】
10:30~18:00
定休日:不定休
TEL:049-225-2720
駐車場:なし
料金:体験内容により異なる
2018.9月(週末):13時過ぎ待ちなし
関連:お出かけの記事一覧
アクセサリーやとんぼ玉のてづくり☆子供から大人まで楽しめるものづくり工房
この日はランチに八百屋のバイキングで食事を済ませ、そのまま向かったのは「各種てづくり体験」ができる体験工房「青い鳥」さんにやってきました♪
【関連】ランチしたお店の記事
蔵造りで有名な川越は、ものづくりも活発に行われている街です。
近隣にはオシャレな箸置きや陶芸ができる工房などがたくさんあるんですよ~
そのなかでも「青い鳥」さんはてづくり体験に特化した工房で、色んなメニューを用意しています。
工場とかではなく教室感覚で行けるので、初心者にもピッタリ!
工房は菓子や横丁と時の鐘のちょうど間くらいなので、川越観光のプランにも最適な場所です(^^)
各種内容と料金なども記事の後半に載せておきますね☆
川越体験工房 青い鳥のアクセス(行き方)
「本川越駅」より歩いて約15分、時の鐘がある北方面にまっすぐすすんだ先にお店はあります。
左側を歩いていると「ガラス体験」と書かれた看板が見えてくるので、それが目印です。
工房のようす
工房にはすでに作られたアクセサリーの販売やカフェとしても楽しむことができます。
てづくり体験のメニューに参加するには、ネットか電話で予約してからいきましょう~
お店の人いわく、リアルタイムで状況のわかる電話予約のほうが確実とのことです。
カフェメニューはコーヒー(500円)からジュースまで用意
待ってる間に休憩もできますね~
キャンドルづくりに挑戦
事前に予約を済ませているので、席と「ものづくり」がすぐにできるように準備されていました。
料金はキャンドル大きさによって1250円からあります。
カラフルなアイテムが綺麗ですね~
サンプルを見せてもらいながら説明を受けて作業開始♪
小さなお子様から楽しめる「キャンドルづくり」は難易度も低めで、こちらも安心して見てられますw
【簡単な流れ】
- 土台の砂の色を決める
- 層にするように砂を盛る
- アイテムを選び設置
- マジックでメッセージを書く
まずは土台作りの色決めから……
テキトーに始めちゃってもいいですが、同系色にするのか相性のいい色にするかぐらいは決めてからのほうがいいと思います♪
この日はハロウィン限定色ということで「紫」も用意されていました。
さぁこれを上手く使えるかな~?
奥に見えるのがキャンドルの芯で、着火するための部分ですね。
置物として作るのであれば入れなくても大丈夫です。
土台ができてきたらこの中から1つだけアイテムを選びましょう~
追加したい場合は有料になるアイテムです。
ちいさな貝やビー玉は何個使用してもOK
好きな形や色でこだわりを演出してください♪
最後は貝などにメッセージを書き込みましょう~
日付でもいいし、一言添えてもなんでもあり!
そしてこれが一連の作業が終わった時の図です。
青が海、茶色で陸地を表現した感じでけっこういいじゃない♪
これを工房に預け、ジェルを注入してもらいます。
工房内での作業は約40分、乾燥までに約1時間で作品を受け取ることができましたよ~
乾燥中は受け取りの紙をもらえるので、その間は川越散策もOK
営業時間内であれば夕方取りに取りにきてもいいので便利でした(^^)
サンプルはこんな感じ!
うま~く層を作ると波状にできたり、奥を高くすることで坂道のようにすることもできるんですね♪
コメント