ビュッフェ台のようす
サラダバー

グレープフルーツ、サラダミックス、プチトマト、カイワレ大根、ヨーグルト、コーン、ポテトサラダ

中華風、コブ、和風ドレッシングの3種
メインメニュー

スクランブルエッグ、ソーセージ、から揚げ、春巻き
基本の朝食メニューはばっちり!
終わりギリギリまでスクランブルエッグは補充され、ふんわりの状態で食べれましたよ~

だし巻き卵、鮭の塩焼き、サバの塩焼き、大根のみぞれ煮、野沢菜なめこ、柚子こんにゃく、豆昆布、さつまいもの甘煮、とろろ
中央には副菜など和食中心のラインナップ
とろろや野沢菜など、ご飯もののカスタムアイテムが充実してますね~

ハッシュポテト、焼きそば
カレーなどのサイドメニュー

ご飯、カレー、みそ汁

クルミパン、オレンジロール、クロワッサン、ミルクロール、食パン、バター、ジャム

オーブントースターの装備と横にはスープ

雑穀米のお粥、梅干し、京華大根
デザートコーナー

バナナケーキ、グレープフルーツ、オレンジ、フルーツカクテル、コーンフレーク、ミルク
ドリンクバー


ビュッフェコーナーを振り返るとドリンクバーがあります。
よく見る種類と左にはコーヒー&ティー

パック系はざっと10種類、水ポットの場所に途中まで牛乳も置いてありました。
朝はこういうのより、牛乳が飲みたくなりますw
パンケーキはオーダーしてから焼いてくれるよ♪

そして、ビュッフェ台に紛れて目に入ってきたのはパンケーキの案内。
これだけは注文を聞いてから焼き上げるとのことで、さっそく料理を盛るついでにお願いしておきました♪
ビュッフェの盛り付け例

とりあえず盛ってくるとこんな感じ♪
すでに料理を下げ始めてしまったので、パパっと揃えることに。
他のレポに比べると、断然朝っぽいですね(笑)

いただきま~す

焼きたてのいい香り、通常なら3枚450円くらいだったので、これが食べ放題なだけでもお得に感じちゃいます。
上にのってるのはホイップバター
シンプルながら、これがたまらないんですよね~

サクリ……
たしか、柔らかくしたバターを泡だて器でふんわり仕上げたものだったはず♪

ほらほら、口どけやさしく軽いんです♪
1枚がそこまで厚くないので、重ねて食べるのが好き~

もちろん備え付けのメープルだって◎
焼きたてってだけで、何枚でも食べられそうです(笑)

お供にするのはフレッシュ野菜
ついでにグレープフルーツを盛ったけど、さっぱりしていて合う~
メインがパンケーキなのでちょうどよかったです。

デザートはほんのり甘いバナナケーキを
他ブランドと比べるとラインナップは控えめだけど、本来これくらいあれば十分なんですよねw

後半はパンケーキにミニカレーを挟み完食
パンケーキを中心に優雅な朝食になりました♪
ロイヤルホストのモーニングビュッフェおすすめポイント
- 駅から近くで利用できる
- 朝食時間のギリギリまで食事ができる
- 焼きたてのパンケーキが最高
感想:まったり朝を迎えパンケーキを食べるならここだ♪

宿泊客も10時ギリギリまで来店していたりと、今までまわったファミレスモーニングの中では一番宿泊客が多かったです。
そのためか、食事の時間が短い方が多く、万が一満席の場合でもかなり回転率がいいと予想できます。
店内の店員さんも多く、肝心のパンケーキもコンスタントに提供していたのも高評価。
これならビュッフェやパンケーキ目当てで行っても、きっと満足できるでしょうね♪
美味しいモーニングビュッフェご馳走さまでした
(^人^)
▼レア店舗網羅☆有名ファミレスの朝食バイキングまとめ





コメント
ここは、目玉焼きも無料で注文できますよ。
おぉ~それは初めて知りました♪
パンケーキといいオーダーで食べれるものは特別感もあっていいですね~
次回は注文してみようと思います(^^)
貴重な情報ありがとうございます!