ラーメン食堂かかしのチャーハンと豆腐ラーメンを実食
チャーハン

まず先にやってきたのはチャーハン!
ミニではなく、しっかり単品で頼んじゃいました(^^)
豆腐ラーメン

そして、本日のメインである豆腐あんかけラーメンもそんなに差なく登場♪
どうです?このビジュアル魅力的ですよね~

豆腐をはじめ、人参やら肉などが混在……
眩しいくらいに白とカラフルのコントラストが鮮やか!

いただきま~す


あん、あん、餡~
見るからにトロントロンで、スープを飲む前から体が温かくなってきました(笑)
スープ

透明に近い塩ベースのスープ。
埼玉B級グルメの『豆腐ラーメン』は醤油味のスープがメジャーなので、ここが親戚のようなものと思っている理由です。

では豆腐をパクリと……
うんうん、餡がイイ感じにコーティングしていてたまらんですな♪

で、チャーハンも冷めぬ間にいっちゃいましょう♪


細かい具にランダムな焦げ目
パラパラタイプとは違う、しっとりミックスな仕上げだ♪

そんな一口に先ほどのスープが相性よ~し(^^)
餡になっているので、冷めにくいのもグッド!

後半はそうです。ラー油をIN
ピリッとアクセントが効いて、これもまたウマし♪
餃子は時間差で登場!

そして合わせたかの様なタイミンギで餃子の登場!
もう少し遅かったら、チャーハンで白米を食べるところだったよ(嫌いじゃないw)

ご飯1人前にたいして10個の餃子さん。
たまにはオカズの比率が多くたっていいでしょう♪

皮は厚すぎず、餡も詰まってないのでパクパク食べれるタイプ。
シンプルに醤油とラー油で食べて完食です♪
ラーメン食堂かかしのおすすめポイント
- 豆腐あんかけラーメンが食べられる
- 全体的にリーズナブル
- 座敷もあるので家族やグループでも利用しやすい
感想:魅惑の豆腐あんかけをぜひ堪能してほしい♪

想像していた通り、優しさと温かさがあふれる一杯でした!
とくに大盛りとかはしてないけど、とろみがあるおかげかお腹の溜まり具合もばっちり。
以前は複数店舗がありましたが、気づけばラーメン食堂かかしはこの店舗しかありません。
貴重な豆腐ラーメンを機会があれば食べてみてほしいです♪
美味しいラーメンご馳走さまでした
(^人^)
関連:所沢市の記事一覧
▼近くにある「山田うどん食堂」本店の記事はこちら

▼埼玉発祥の本社・本店がある人気ローカルチェーン・ブランドまとめ





コメント