埼玉にワラビスタンと呼ばれる場所があるのは知っていましたか?
蕨市といえば、日本一人口密度が高い市としても有名ですが、日本に来る中東の人々の半数が集まってくるそうです。
今回はそんな人たちからも愛されていて、尚且つトルコ人の方が経営するという『ハッピーケバブ』さんに行ってきました。
まぁ行くときに住所は川口って知ったんですがねw
記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
ハッピーケバブのアクセス・営業時間・基本情報
「蕨駅」より歩いて約10分、駅からもそんなに離れていない場所にお店はあります。
蕨に外人さんが多いことは最近知ったんですが、たしかに気にして見るとけっこういました。
住所 | 埼玉県川口市芝新町15-8 |
営業時間 | 10:30~23:00 |
定休日 | なし |
座席構成 | テーブル席・カウンター席 |
店内のようす
店内はテーブル席とカウンターがあってファストフードとバーの間のような雰囲気。
スタッフは外人さんオンリーなので、まるで海外にいるような気持になれます(好き)
ハッピーケバブのメニュー&料金表
ケバブメニュー
ミックスケバブはパーティーセットみたいな大皿。
サラダやスープ、サイドメニューも充実しています。
人気商品ケバラップなど
人気商品を聞いてみると、ケバラップとケバブ丼とのこと。
辛さを『甘口~辛口と照り焼き』から選ぶとことができるみたい♪
ビーフは日曜限定だって
最初ビーフのメニューを頼んだら「日曜だけ♪」って言われちゃったw
なので、牛狙いなら日曜に行くべし!
ドリンクメニュー
提供できるかは別として、メニュー表にはアルコールも豊富にラインナップ。
ソフトドリンクは250円。
余談ですが、ハッピーケバブさんは加工専門の倉庫があるようで、そこで肉の塊・ドネルケバブなどの仕込みを行っているそう。
オープンしたのが2014年なので、しっかりとこの地で活躍されているんですね!
なんか嬉しいし応援したくなっちゃいます♪
卓上装備
卓上には、紙ナプキン・ソルトの装備。
ケバラップと迷ったけど、せっかく店内が空いていたので「ビックハッピーサンド」をオーダー♪
ビックハッピーサンドを実食
先にドリンクのコーラが提供。
自分でコップに注ぐタイプでストロー付き。
こちらはテイクアウト用のケバブ丼を作っているようす。
快く撮影もOKしてくださり、終始笑顔で接客してくれました。
さて、ビッグハッピーサンドも完成間近…
ソースをかけて最後に肉をたっぷりのせて~
完成だぜぇ!!
噂には聞いていたけど本当にビッグだ(笑)
包み紙には「ハッピー」の文字。
コロナとかなかったら昼飲みするお客さんとかいて、もっと賑わっていたんだろうな~
いただきます!
ガブッと…うんま!!!
フレッシュなトマトに肉がてんこ盛りだ♪
そして「美味しいよ」と言ってくれたバンズがマジでうまいw
フランスパンみたいな硬さがあると思ったら全くそんなことなく、ふんわり食感でした。
キャベツもシャキシャキでボリューム満点!
ソースの味は濃いのでジャンクさも◎
中盤にさしかかったところでコーラで流し込む!ん~最高!!
次はケバラップを食べてみたい♪
ハッピーケバブのポイント
- 肉たっぷりのサンドが食べられる
- サンド系メニューのバンズがやわらかい!
- テイクアウトできる
感想:地元の人からも愛されて異文化交流できるお店
食事中もデリバリー注文のお知らせが鳴り続け、店外注文も大人気のようでした。
日本語もほぼ完ぺきで、元気ももらえるお店でしたよ♪
美味しいケバブご馳走さまでした
(^人^)
▼大きなサンドが好きならこちらの記事もおすすめ

コメント