
ラーメン好きなら負けない…ってことでこの日行って来たのは志木市にある『らーめんの小池さん』
特徴的な店名はきっとあのマンガを想像をしますよね。そして味が気になるw
しかもこの辺りではかなりの実力店で、背脂のラーメンや磯ラーメンが美味しいと聞いていました。
やっと実食してきたので、ぜひ気になっていて人はチェックしてくださいね♪
記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
「らーめんの小池さん」のアクセス・営業時間
「志木駅」より車で約10分、駅から離れているため車で行くようなエリアにお店はあります。
店舗専用の駐車場があるため、車でのアクセスは良好です。
| 住所 | 埼玉県志木市中宗岡3-9-3 光ビル 1F |
| 営業時間 | 11:00~14:30/17:30~22:00(LO21:30) |
| 定休日 | 月曜(祝日の場合は営業) |
| TEL | 048-476-2880 |
| 座席構成 | カウンター席・テーブル席 |
| 駐車場 | あり |
| 公式Facebookアカウント | らーめんの小池さん |
「らーめんの小池さん」の駐車場

店舗駐車場は、お店の裏辺りにありました。
少し奥ばっているので、この画像で予習しておくとスムーズです。
店内のようす

奥にカウンター、テーブル席中心の店内で大宮アルディージャ色の店内。
モニターも壁にあったので、さぞサッカーの試合がある時は盛りがったんでしょうね~
「らーめんの小池さん」のメニュー&値段

店名のつく小池さんラーメンは800円、ごま担々麺をはじめ、辛い系ラーメンも推しっぽい感じ。
定番の味も用意されていて、野菜増しなどトッピングのカスタムもけっこう豊富に用意されていました。
注意としてメニュー表は某マンガのキャラが映っているため撮影や転載は禁止。
ただ、店名の使用などはしっかり了承を得ていて、このメニュー表も許可をいただき撮影させていただきました。
やきそば・ご飯系メニュー

ラーメン以外にも焼きそばやちゃんぽんめんなど。
炒飯や丼もののレパートリーも多く、注文を決めてなかったら相当迷っただろうなw
餃子・一品料理メニュー

餃子はニンニクが効いたタイプで焼きと揚げがあります。
右ページは一品料理でご飯を付けたりテイクアウトもできるようです。
ドリンクメニュー

ドリンクメニューはこちら。
ビールはメガジョッキがありますね~
卓上装備

卓上には、醤油・ラー油・七味・胡椒・ボックスティッシュなどの装備。
メニューは決めていたので、チャーハンと餃子も合わせて注文しました♪
らーめんの小池さんの3品を実食!

いぇ~い!らーめんの小池さんの食べて埼玉セレクション♪
このトライアングルたまりませんね!
実はこの日、食べに行くつもりなかったんだけど急にガマンできなくなり家を飛び出したので、ちょっ欲に任せた注文になっています(最高)
小池さんらーめん(特盛り)

特盛りだと2玉の小池さんらーめん。ん~ビジュアルもたまらん♪
トッピングには、海苔・チャーシュー・なると・味玉・メンマ・刻みネギなど。

いただきます!

スープは見ての通りチャッチャ系で醤油味にニンニクパンチが効いています。
こりゃ腹減ってる時に食べたら自然と笑みがこぼれるやつだ♪

麺は太すぎずもっちり食感の中華麺。
時間が経つとスープを吸うので、チャーハンもあるけどある程度は先行で啜るのが◎
手づくり焼き餃子:400円


手づくり焼き餃子は5個で400円。焼き目が黄金色で綺麗だったなぁ
餡にはニンニク&しょうが入りで酢醤油と食べると最高♪
チャーハン:700円

半チャーハンもあったけどレギュラーで頼んじゃった。
綺麗なドーム状で、表面を見ても様々な具が入っているのが分かる彩りのよさ。


そしてこの断面を見てくださいよ~卵多め超具沢山♪
ふっくらレベルの炒飯はほどよい油加減でしっかり食べ応えも感じれました。


で、食べながらラーメンを啜ってスープを飲んで、またチャーハンを食べての幸せループ。
いやぁたまには勢いで家を飛び出してみるもんですなw
大満足で退店です~
▼よりリアルに伝わるショート動画でも紹介
「らーめんの小池さん」のポイント
- ニンニクの効いたチャッチャ系ラーメンが旨い
- 三陸磯ラーメンも気になる
- 具沢山の炒飯おすすめ
スタミナがつく背脂ラーメンを食べたいならここだ

お店の名前からもっとスタンダードな一杯を勝手に想像していたので、いい意味でギャップがありました。
接客も丁寧で、埼玉新聞に載ったことがあるなど地元に根付いてしっかりファンを獲得されていったのだと思います。
ふとお腹が減った時によるときっと満たしてくれるので、ぜひ覚えておいてくださいね。
美味しいラーメンご馳走さまでした
(^人^)
▼背脂ラーメン好きならこちらの記事もおすすめ





コメント
そうか、そうか
それは良かった(棒)
そうか、そうか…
大満足して帰ってきました(笑)