埼玉県にオープンしたカフェやスタジオがある複合施設「KOTOHOGI」に期間限定で盆栽をテーマにしためっちゃ可愛いポップアップストア『BONSAI BLOOMY’S』が登場!
盆栽の街である大宮エリアの大和田にドライブがてらに寄れる注目スポットで、珍しい盆栽メニューがいただけますよ。
今回は敷地内の様子や気になるスイーツを取材してきたので、ぜひ参考にしてくださいね♪
記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
「KOTOHOGI」のアクセス・営業時間
「大和田駅」から徒歩11分。大和田で大人気の「中華そば 螢」からも近い、日高屋大和田店がある交差点にできたKOTOHOGI内のカフェで開催されています。
店舗専用の駐車場があるため、車でのアクセスは良好。
住所 | 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1469-5 |
営業時間 | 10:00~20:00 ラストオーダー19:30 |
定休日 | とくになし |
TEL | 048-812-8325 |
座席構成 | テーブル席・テラス席 |
駐車場 | あり |
関連Instagramアカウント | BONSAI×BLOOMY’S |
施設の公式HP | KOTOHOGI |
「BONSAI BLOOMY’S」の開催期間
「BONSAI BLOOMY’S」の開催期間は、6月1にちから6月29日まで。
すでにお店の外観は盆栽仕様になっていて、普段とは違う装飾が施されたようです。
エントランスから和の感じがすごい♪
敷地内のようす
「KOTOHOGI」自体が2023年3月オープンなので、敷地内の建物がすげ~綺麗!
奥にあるのがトイレで、スタジオなどがカフェに併設されていました。
店内はすでに盆栽仕様でど真ん中に大きな盆栽が鎮座。
店内はクーラーもしっかり効いていて、夏でも気持ちよくすごせそう~
カウンター席もあるので1人でも利用しやすいです。
ちなみこんな感じで屋根付きのテラス席もあるので、外での飲食も可能だしペット同伴もOK。
広場では時にマルシェを開催したり、ビアガーデンを開催したりしてるみたいなので、お店のインスタ(KOTOHOGI)をチェックしてみてください。
「BONSAI BLOOMY’S」のメニュー&値段
- 盆栽ティラミス:880円
- ロールケーキ串:680円
- 抹茶アイス:550円
- サイダー:400円
- かき氷:500円
そして今回の目玉ともいえる「BONSAI BLOOMY’S」のメニュー表がこちら。
盆栽と抹茶をミックスさせたような可愛いメニューがそろっていて、限定メニューやアフタヌーンティーまでありました。
フードメニュー
ちなみ普段のフードメニューはパスタや丼があるみたい。
サンドもあるので、サクッとランチもできますね♪
ドリンクメニュー
普段のドリンクは、ヨーロッパで約50年愛され続けてるコスタコーヒーを飲むことができます。
ヨーロッパ最大のカフェブランドなので、コーヒー好きは要チェキ。
盆栽メニューを食べてみた!
盆栽ティラミス:880円
ということで注文した盆栽ティラミス(880円)
スケルトンの容器に断面が美しく、スコップ型のスプーンとかめっちゃ可愛いんですけど♪
2つ並べるとこんな感じ。
チョコでできた枝の先っちょにちゃんと葉があり、細かいところまで再現されていました。
いただきます!
見た目が可愛いけどティラミスとしてもちゃんと美味い。
スポンジの部分もしっとりしていて、抹茶感もあるね♪
ほんと小さな盆栽を食べてるみたいなので、写真を撮った後も楽しかったですw
ロールケーキ串:680円
もう1品はロールケーキ串(1本680円)
串にはイチゴ味のプチロールケーキが刺さっていて、クリームやお花でデコレーションされたキュートな1串。
3つで1串なところがお団子みたいで可愛かったなぁ~
▼よりリアルに伝わるショート動画でも紹介
「BONSAI BLOOMY’S」のポイント
- 盆栽スイーツが可愛い
- 限定の抹茶カクテルもあり
- 開催は6月29日まで
さいたま市で可愛い盆栽スイーツはいかが?
大和田の街中に突如現れた施設ですが、さっそく面白いポップアップストアが開催されましたね。
今回のは第一弾で7月、8月と3ヵ月に渡って「BONSAI BLOOMY’S」は場所を開催されるので、気になる人は早めに行ってみてください♪
美味しい抹茶スイーツご馳走さまでした
(^人^)
▼抹茶好きならこちらの記事もおすすめ

コメント