埼玉の美味しい自販機特集

ラーメン

二郎系

ラウンドワン横「顎で喰らえ 草加店(2号店)」MAXの700gで実食!メニューやルールも紹介

春日部で人気の二郎系ラーメン2号店『顎で喰らえ 草加店』が2023年8月にオープンしました。特徴の1つである「お腹空いてます」の合言葉は健在で、麺の増量サービスも継承中。店長がBUMP OF CHICKEN好きとしても知られ、BUMPerか...
二郎系

川口市の二郎系「ラーメン百人力」大ラーメン麺増しすり鉢で実食!メニューやルールも紹介

夜少し遅くなっちゃったけど二郎系ラーメンが食べたい!そんな時におすすめできるお店が川口市にある『ラーメン百人力』で、オープンは2023年4月とまだ新しく穴場的なお店。SNSではそこまで見ないけど、すでに完成された味と接客の良さから火が付いた...
ラーメン

富士見市「中華そばあおい」ラーメン居酒屋で食べまくって冷やし担々麺で〆たら最高でした

蒸し暑い日でも全力で啜りたい!そんな気分に応えてくれるのが富士見市にある『中華そばあおい』みずほ台駅からのアクセスが良く、移転する前を合わせれば約15年以上も前からこの地で活躍する人気店です。以前チャーシューを買ったり、つけ麺を食べたことは...
川越市

川越市「麺処 かつ善」塩そばが旨い隠れた人気ラーメン店!烏龍茶とお水も嬉しいです。

ラーメン屋さんなのにとんかつ屋さんみたいな店名…そんな最初に知った印象とは裏腹に、コメント欄とかでおすすめする方が多かった川越市にある『麺処 かつ善』に行ってきました!駐車場もありドライブがてらに寄りやすいお店でもあります。丁寧な接客も評判...
PR

草加市「鶏白湯そば 江むら」夏限定冷やしTKMは780円!シビカラ鶏白湯と但馬鶏丼も食べてきた

今流行のTKMが草加でも食べられる!?そんな期待を込めて向かったのが谷塚駅近くにある『鶏白湯そば 江むら』神戸ミシュランビブグルマン・食べログアワード受賞店プロデュースのお店として2022年2月にオープンしたお店です。暑い日でも麺が啜りたい...
ラーメン

さいたま新都心「むぎとオリーブ」が8月27日閉店!はまぐりの絶品ラーメンがラストチャンスです。

はまぐりが贅沢に入った絶品ラーメンで人気の『むぎとオリーブ さいたま新都心店』が8月27日に閉店することが判明!先日行ってきたときにめっちゃ美味しかったので驚きのニュースでした。このあたりでは結構有名なお店で食べたことがある人も多いのではな...
二郎系

越谷市「麺屋 音」北千住で人気の系列店で二郎系ならぬ音郎でアブラマシマシ注文

こんな食べやすい二郎系があったとは!?ということで行ってきたは越谷にある『麺屋 音 南越谷店』ここは北千住で行列を作る人気店の系列で、濃厚煮干しそばが有名なんだけど、他にも注目のメニューを発見。食べやすくもマシマシカスタムできたり、しっかり...
朝霞市

朝霞市「百歩ラーメン」ネギと高菜が入れ放題!好きなだけ食べてみた

気になるお店の初訪問シリーズ!ということで向かったのは『百歩ラーメン 朝霞店』で、埼玉では県内を中心に7店舗ほど展開している1999年にさいたま市で始まった豚骨ラーメンの人気チェーンですね。店名の由来は「百歩歩けば健康で長生きできる」という...
川越市

【夏はコレ】川越市「麺屋 源丸」スタミナ冷やし!?冷たい麺に温かい餡が最高です

すっかり暑くなってきたけど麺は啜りたい!そんな時におすすめしたいのが川越市にある『麺屋 源丸』さんで、茨城県のソウルフードと言われているスタミナ冷やし(スタミナラーメン)を食べることができます。現地まで行ってでも食べてみたいって思っていたの...
つけ麺

川口市「ドラゴンらーめん」ベトナムのつけ麺ブンチャーをランチに食べたら旨すぎた。

久々にテンション上がったアジア飯!ということで行ってきたのは、ベトナムのつけ麺ブンチャーが食べられるという川口市にある『ドラゴンらーめん』さんで、DR☆GONと表記されていることもあるみたい。ここでは富山のラーメン店で修業した店主さんが富山...