
さて、浦和に12月「狼煙」の新店がオープンすると聞いて今回は系列の
『手揉み中華そば 中村』を紹介したいと思います!
つけ麺とはまた違っためちゃ旨ラーメンを食べてきたので、ぜひチェックしてください♪
記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
「手揉み中華そば 中村」のアクセス・営業時間・基本情報
「大宮駅」より歩いて約5分、南銀座通りを進んで「狼煙 大宮店」を左折したところにお店はあります。
| 住所 | 埼玉県さいたま市大宮区下町1-30-3 |
| 営業時間 | 11:00〜13:50 18:00〜20:20 [日曜日]11:00〜15:50 |
| 定休日 | 月曜 |
| 座席構成 | カウンター席 |
| 駐車場 | なし |
| お店のスタッフTwitterアカウント | 狼煙 濱島 |
お店のようす
行ったのはちょうど夜の部のオープン15分前くらい。
最初はまさかかと思ったけど開店前の並びでびっくりw
10人ほどがすでに並んでいて、開店後はそのまま順番が来たときに食券を買えば良い流れでした。
「手揉み中華そば 中村」のメニュー&値段

基本の中華そばは900円で、特製を付けると1250円。
他にもまぜそば・塩中華があって、人気のトッピングはワンタンのイメージが強いです。
限定のメニュー

限定メニューは食券機の上に提示されていました。
吊しチャーシュー丼のようにチャーシューの食券を買って伝えるものもあるので、復習してから行くとスムーズだと思います!
卓上装備


卓上には、リンゴ酢・胡椒・一味の装備。
食券を渡してからはそんなに待たずラーメンがやってきましたよ♪
生姜醤油ラーメン+味玉+ワンタン

うわ~っ!Twitterでは見てたけどマジで黄身の色が濃い!!
めちゃくちゃ旨そう♪

追加で吊しチャーシュー丼も。
やっぱり黄身の色はものすごい濃いですw

いただきます!

ずずっと…じんわり生姜が効いていてウマ~
後半にかけてどんどん身体が温まってきました♪
人気のワンタン

プルプルのワンタンはスープと共にドゥルンっと。
肉汁の旨みと合わさりたまりませんね♪

味玉は濃い・ウマい・それでいい◎
ちなみに、ここでの正式名称は「マキシマムこいたまごの味玉」です!
(食券機参照)



チャーシューは鶏チャーも含めて3種入り。
特製にするとトッピングだけでもかなり豪華に感じます。
(特製=厚切り煮豚1枚+味玉1個+ワンタン2個)
ビロビロ麺がスープに絡みまくり

麺は特徴のあるビロビロ麺。
瑞々しい啜り心地でモチっと感も兼ね添えた最高の食感でした♪


吊しチャーシュー丼は言うまでもなく完璧。
ネギと濃すぎる卵黄を割って一緒に食べていくぅ~
とり玉ご飯も評判高そうだから次はそれも食べてみたい!
「手揉み中華そば 中村」のポイント
- 開店前から行列必至
- 限定面も見逃すな
- ご飯ものもレベル高し!
感想:寒い日にぴったりの生姜が効いた一杯をどうぞ

狼煙系列ということで勝手にハードルは高くなっていましたが、そんなのもろともせず軽く想像を超えていきましたw
見た目も素晴らしいし、手揉みのビロビロ麺はぜひ啜ってもらいたいです。
美味しいラーメンご馳走さまでした
(^人^)
▼「狼煙 浦和店」の新店情報はこちら





コメント