鴻巣市にある『Gelateria BAMBOLA(ジェラテリアバンボラ)』は、目立たないけど一度行けばその美味しさ虜になること間違いないジェラート屋さん。
お隣の「本手焼 おおとり」さんが経営していて、本格的なジェラートを食べることができますよ。
コンビニやエルミ鴻巣など、けっこう色んな場所で買うことができるみたいなのでぜひチェックしてくださいね♪
記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
「ジェラテリアバンボラ」のアクセス・営業時間
「鴻巣駅」東口より歩いて約15分、旧中山道沿いにあるため、車でのアクセスはいいほうです。
駐車場は初見だと見逃しやすいですが、隣の敷地にあるひなの里の駐車場に停めていいそうです。
住所 | 埼玉県鴻巣市人形2-1-63 |
営業時間 | 11:00~17:00(日祝は12時から) |
定休日 | とくになし |
TEL | 048-541-0373 |
座席構成 | 軽く食べるイートインスペース |
駐車場 | あり(隣にあるひなの里を利用) |
公式HP/アカウント | Gelateria BAMBOLA |
店内のようす
駐車場はここに停めてよいみたいで、この日はよく分からなかったから近くのパーキングに停めてしまいましたw
けっこう広いので週末でも余裕がありそうです。
店内のようす
店内は入り口すぐの所にジェラートのショーケースがあって、右奥にイートインスペースがありました。
がっつり食べる感じではないので、サクッと座って食べる分には十分ですね♪
ちなみに外にはテラスで気も用意されています。
こちらはパラソルもあるし、夏は日陰で食べられるのかな~
「ジェラテリアバンボラ」のメニュー&値段
ジェラートメニューは全20種類以上あり、レモンなどの限定フレーバー、ティラミスやミックスナッツなどの+50円~100円の追加料金ありメニューなど。
売り切れの場合は赤いテープが目印です。
- カップ:360円税抜~
- コーン:420円税抜~
1カップにつき2種類の味を選択することができます。
上に見えるのは発送用アイテムで、6個~18個などの量をまとめて送ることができるみたい。
持ち帰り用に保冷袋やなぜか「デスソース」も売ってました(笑)
バンボラさんプロデュースのパウンドケーキ!
1本500円税抜で塩キャラメル・ミックスフルーツ味など定番の味を中心に用意されていました。
カップで2種類のジェラートを食べてみた
さぁ、どっちか決めていなくてとっさに選んだのは「カップ」
こうやって置いて撮影することを考えれば正解と言えようw
味は+100円のピスタチオと+50円のブルーベリーマスカルポーネ。
ピスタチオは高級品種「スーパーグリーン」を贅沢に使用。
本場イタリアンシェフからの直伝の技を継承して製造しているとのことで、きっと多くの人に美味しいジェラートを届けたいでしょうね~
ブルーベリー&マスカルポーネは、酸味とコクが合わさって絶妙な美味しさ♪
カップで食べたけど、コーンで食べたらより食感も楽しめると思います。
「ジェラテリアバンボラ」のポイント
- 味は20種類以上
- 発送もやってる
- 2種類の味をデフォで楽しめる
感想:鴻巣で美味しいジェラートを食べたくなったらここ
ショーケースには多くの味が並んでいますが、スタッフさんが丁寧に盛り付けてくれて接客も明るくてよかったです。
最近は夏以外でもジェラートが食べられるお店が増えてきましたが、ここもその1つとして覚えておいてください♪
美味しいジェラートご馳走さまでした
(^人^)
▼埼玉南部のジェラートならこちらの記事もおすすめ

コメント