今回紹介するのは、ちょっとマニアックだけど一度は行ってみたかった所沢市にある『まぼろし軒』という創業35年を超える老舗ラーメン店。
知る人ぞ知る有名店で、島田洋七さんが創業して店名はビートたけしが命名したこともあり、今でもその噂を聞いて来店する人も多いようです。
そんな2人の友人である店主の小田さんは、今でも現役でラーメンを作っているので、人気メニューと共にぜひチェックしてください♪
記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
「まぼろし軒」のアクセス・営業時間
「所沢駅」西口より歩いて約8分、東京所沢線沿いのむさしの森珈琲所沢住吉店の隣にお店はあります。
店舗専用の駐車場があって車でのアクセスは良好ですが、少しはみ出そうなので注意して駐車しましょう。
住所 |
埼玉県所沢市南住吉21-40
|
営業時間 | 11:30~15:00/17:00~翌4:00 土・祝11:30~翌4:00(日曜は翌3時まで) |
定休日 | とくになし |
座席構成 | カウンター席 |
駐車場 | あり |
公式Twitter | まぼろし軒 |
店内のようす
客席はカウンターのみで12席ほど。年季が入っているものの厨房のステンを見てもわかる通りメンテが行き届いてる感じ。
何はともあれ、年齢を感じさせない明るい接客が店内を明るい雰囲気にしていたのが印象的。
壁を見ると、所々にまぼろし軒の紹介やストーリーが掲載されています。
もちろんこれだけ注目される要素があるので、メディアにもけっこう載っていたんでしょうね~
「まぼろし軒」のメニュー&値段
メニューはとんこつ・鳥がら・ミックスのスープがベースとなり、醤油・塩に加え、とんこつのみ味噌味もできる構成でノーマルなら700円から。
ねぎやワンタン、チャーシューなどのトッピングをつけてもだいたい1000円くらいといったところ。
夜の特得セット
ランチセットならぬ、夜の特得セットもあることから夜型のお店感がありますよね。
ちなみに店名の由来は“夕方にまぼろしのようにオープンし、明け方にまぼろしのように消えていく”との理由からビートたけし氏が「まぼろし軒」と名付けたみたいですが、現在はランチも営業しているので“まぼろしではなくなった”というのが頭をよぎります(笑)
おつまみ料理
さらにまぼろし軒は、深夜営業をしていることから飲み需要もかなりある模様。
簡単なスピードメニューもあり、この日も一杯やっている人がいて羨ましかったです。
ドリンクメニュー
ドリンクメニューはこちら。ハイボールや酎ハイなら450円。
卓上装備
卓上には、醤油・ラー油・酢の餃子三拍子に七味の装備。
すでに予習はしていたので、ご飯ものと一緒にラーメンを注文してみました♪
ミックス正油ラーメンと牛すじ丼を実食!
この日注文したのは、とんこつスープと鶏がらスープがブレンドされたミックスの正油をチョイス!
もう夜遅くに来たので、このビジュアルは犯則なのよ…(嬉)
トッピングにはもやし・チャーシュー・海苔・青葱など。後から煮卵半分が発掘されたので、どこかに潜んでいたのかと思いますw
スープ
スープは当たり前だけど醤油が強めで脂が浮いてる分、けっこうマイルドな口当たり。
これを飲みながらもやしを食べると背徳感が少し和らぎます。
うんうん、少しくたりかけたこのもやしがいい仕事してましたね。
量はそこまでなのですぐに麺肌が見えてきました♪
チャーシュー
そしてチャーシューがホロホロでいい感じ!
食べやすい厚みで脂身のバランスもよく、海苔と食べても最高でした。
麺
麺は黄色がかったストレート細麺で、歯ごたえもよくスープとの絡みもよし。
濃い目の正油味との相性も抜群ですね~
牛すじ丼
そして口コミを参考に勝手にマストと思っていた牛すじ丼がこちらになります。
はい、もう食べる前から大正解。
辛子と紅ショウガの付け合わせもドンピシャです♪
牛すじはやわやわで理想のほぐれ具合。
また辛子のピリッとした感じが刺激的で、紅ショウガと食べるとさっぱりいけちゃいます。
こりゃ酒飲みもみんな頼むわけだw
そして最後に発掘された煮卵が…きっともやしに隠れていたんだと思うけど、つつかれて白身だけに。
食べるタイミングが決まってる人は、先に場所を確認してから食べ進めてくださいねw
▼よりリアルに伝わるショート動画でも紹介
「まぼろし軒」のポイント
- こだわりの詰まった老舗
- ビートたけしが命名は本当だった
- 頼れる深夜営業
深夜の背徳飯を食べるなら所沢のまぼろし軒
ランチもやってるからまぼろしではなくなったかもしれませんが、令和時代でも現役バリバリってところが凄いですよね!
口コミを見ると若い人との相性が悪いように感じましたが、最終お店のスタイルは店主さんが決めることで、私的には昔ながらって感じくらいで全然問題ありませんでしたよ。
深夜頼れるお店は貴重なので、夜にお腹減ったら寄ってみてください♪
▼深夜ラーメン食べたいならこちらの記事もおすすめ
コメント