ファーストオーダー
にんまりw
副菜としていんげんとオクラもありました。
カッティングされたローストビーフをゲットしてとりあえず食べましょう~
いただきま~す
やさしい味付けのミートボール、しいたけやニンジンもゴロゴロと。
れんこんや竹の子も入っていたし、煮物風になってるのかな~
サクサックリ~
なす、にんじん、かぼちゃ、ピーマン、オニオンリング
特にサツマイモ! 薄切りの絶妙な食感でほんのり甘く、厚みがないのでかる~く食べられちゃいます(^^)
うどんに合わせてもいいね~
ホテルのカレー
このカレーがまたウマいw
濃厚でしっかり、サラダバイキングのカレーとはやっぱ一味違いますね~
ピリッと中辛くらい、甘いカレーに慣れているので、ジワジワ汗が(笑)
メイン料理たち
グラタンの焦げ目大好き☆
パスタはペンネ、魚料理の白身魚がスマッシュヒット!!
臭みも全くなくプリっプリ~菜の花と煮込まれたトマトも添えて。
バケットも合うと思って持ってきたけど、焦ってトーストするの忘れたわw
いいのいいの、すぐにお替わりしにいくよ~(狙)
バケットコーナー
ブレッド、レーズン、フランスパン
バター、トースター
・・・ティンッッ!!
麦パン仕込んで何してるかって?
さっき焦げ目がステキなホワイトがあったじゃないですか~
マカロニサンド(自作)
厚み!ちょっと欲張ったw
味は言うまでもない
やっぱりパンは、トーストした方が美味しいことが分かったのでもう一品。
メインをさらに引き立たせるカスタムマジック♪
(すいません、めっちゃ一人で盛り上がってましたw)
カリっとさせてポテトも
イマジンッ!
あっ←
ローストビーフサンド(自作)
だからウマいっ
シャキっと野菜に、ジューシーお肉。
ここのローストビーフがまたレベル高くて、全然筋がないんですよね~
ビュッフェ台にある、マスタードやオニスラを足しても◎
カレーとマカロニ
ローストビーフサラダ(自作)
王の道
ローストビーフは一度に一皿しか持ってこれませんが、お替わりは可能。
何回かに分けて持ってくれば、豪華なサラダにもなります。
リピートメニュー
白身魚が忘れられなくて
これウマかったなぁ~マスタードと白身魚ってこんなに相性いいんですね!
カリフラワーに菜の花で春も味わいました~
デザートコーナー
フルーツ、ケーキ各種
杏仁豆腐、パンナコッタ
デザートは若干弱め、ケーキも簡単なものなので、フルーツを中心に楽しむのがよさげ。
アイスクリームマシーンが一台でもあれば嬉しかったんですけどね~
補充は早く、ノーストレス
ふぅ~
コーヒーで余韻を
ドリンクバーコーナー
炭酸がないのが印象的
右にオレンジジュース
感想
最後まで解放感全開☆
スタッフのサービスも丁寧で、とにかく空いたお皿の下げが早く、しっかり教育されている感じでした。
油断していると、ちょっと離れたところに箸とかを置いておくと、いつの間にか無くなっているレベル(笑)
家族連れも多く、気軽に行けるホテルバイキング、土日も時間無制限なのでお気に入りに登録です☆
地上11階からの眺めはガチだった!!
「天空レストラン 銀河鉄道」
ランチバイキング1800円
洋食を中心としたメニューに天ぷら、うどん、カレーまで完備目の前でカットしてくれたローストビーフはサンドにして(*´∀`)v
グラタンサンドもウマかったなぁ〜
これで土日も時間無制限は神レベル◎ pic.twitter.com/GtTRdcq12U— コマシ@盛り付け好き (@komashi) 2018年3月25日
ちょっと前まで、夜のディナーバイキングでは「カニ食べ放題」を実施していたんですが、1皿までに変更されたようです。
そりゃ2500円じゃ安すぎますからね~
きっと夜の眺めもステキな場所だと思うので、ディナーもいつか行ってみたいと思います♪
景色と美味しい料理、ご馳走さまでした(^人^)
【関連】埼玉のランチ食べ放題はこの記事を見れば間違いなし!

コメント