埼玉にある二郎系のお店一覧(2)
デカ盛り戦隊 豚レンジャー
【住所】
埼玉県和光市本町21-26コンステラション1F
【参考】
ラーメン並:730円
東上線沿いのなかでも特に人気なのがこちら!
数種類のスパイス+魚粉をブレンドした「ちょい辛」はクセになる辛さで、激辛好きではない方にもおススメできるアイテムです。
無料トッピングなのでぜひ♪
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
魔人豚
【住所】
埼玉県川越市小堤910-28 エスパース・リュミエール五番館
【参考】
ラーメン:750円
東上線といったら一度名前を聞いたら忘れられない「魔人豚」さんも大人気!
こちらは並ぶと学生さんも多く、若者にもだいぶ浸透しているように感じました。
人気の続く実力店の味は通販で楽しむこともできます。
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
びんびん豚
【住所】
埼玉県戸田市新曽1021
【参考】
ラーメン並:700円
画像は移転前のもので、現在は戸田に移転して絶賛営業中。
富士見市時代は一番お世話になった二郎系なので、新しいお店にも行きたいと思ってます♪
鶴瀬にあった時のレビュー記事はこちら♪
ラーメンどでん 大宮西口店
【住所】
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-38-1
【参考】
ラーメン:780円
二郎系に行ったことがある人なら聞いたことのある「マシ」という言葉も、どでんさんにいたっては「どでん」という単位が存在w
画像にある通りピンク色のローストポークが食べられるうえ、麺増しもできる万能店ですね!
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
梵’s (ボンズ)北浦和本店
【住所】
埼玉県さいたま市桜区上大久保201 コーポまいやま1F
【参考】
ラーメン:750円
最初で最後、オーダーのちょっとしたミスでラーメン大を2つ食べた思い出のお店w
大学が近く人気がすぐでたのでラッシュ時は並びがけっこうあります。
夏は『すったて』、たまにある『ゲリラパスタ』など、限定麺も魅力的なお店ですね!
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
麺屋 穴場
【住所】
埼玉県白岡市篠津716-1
【参考】
小ラーメン:650円
パチンコ屋さんの脇にあるという特殊な立地ながら、本格的な二郎系を提供する「麺屋穴場」さん。
トッピングの種類が豊富で毎回違う味で楽しむことも可能。
限定で提供するご飯ものもそそるんですよね~
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
蒙麺 火の豚
【住所】
埼玉県久喜市栗原3-2-1
【参考】
ラーメン:700円
二郎系と蒙古系を一度に楽しむことができる「火の豚」
辛い麻婆豆腐の使い方は、ラーメンにかけたりご飯にかけても良しの自由度の高いトッピング。
麺増しも柔軟に対応してくれるので、大食いの方も常連さんですね♪
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
肉スタ バンブル 西浦和店
【住所】
埼玉県さいたま市南区四谷1-2-1
【参考】
肉スタ(小):880円
標高の高い野菜にバラロール肉がたっぷりトッピングされているラーメンを提供。
肉が厚すぎないので、野菜を巻いて食べれるのがいいですね~
上にのった肉味噌とニンニクチップが味の可能性を広げてくれます♪
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
谷島屋
【住所】
埼玉県新座市東北2-29-22
【参考】
油そば:800円
二郎系なのは見た目だけで中身は油そば。
牛脂か豚背アブラを選択できて、こってりいただくことができます。
〆は割スープすることができるのですが、これがまた絶品♪
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
大勝軒 本庄店
【住所】
埼玉県本庄市緑1-3-8
【参考】
もりそば並:780円
もりそばで有名な大勝軒にも二郎系が食べられるお店があります。
本庄店では2000杯もの二郎ラーメンを食べた店主が作り出した「富二郎」を提供。
白濁とした濃厚スープで太麺が楽しめますよ♪
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
モッコリ豚
【住所】
埼玉県朝霞市三原5-13-3
【参考】
ラーメン:700円
メニューを見る限りしっかりジャンクガレッジの血を引き継ぐ「モッコリ豚」
食券には10枚豚を増せるボタンもあるので、興味がある方はチャレンジしてくださいね♪
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
らーめん雅狼
【住所】
埼玉県草加市中根3-23-13 第三守久ビル1F
【参考】
雅狼麺:830円
角ふじ麺の特徴の1つ「味付きニンニク玉」がのった二郎系が食べられます。
茹で前1kgの漢盛りまで用意されていて、ガチの大食いもできるお店ですね!
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
ガチ盛りラーメン アオイロー
【住所】
埼玉県川口市幸町2-16-3
【参考】
ラーメン:780円
川口にあるお店でしばらく休業期間もありましたが、その後リニューアル!
当時あったキクラゲはなくなってしまったようで残念ですが、まぜそば、つけ麺、辛ラーメンなど、一通り楽しめるお店ですね!
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
虎丸
【住所】
埼玉県さいたま市南区文蔵1-17-2
【参考】
ラーメン:800円
南浦和にある2012年オープンのベテラン人気店!
このまとめ記事を書いたおかげでSNSを通じて知ることのできたお店でもあります。
大盛り400gに対して特盛が1000gになるパワフルな盛りで、初訪問から衝撃を受けました(笑)
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
鷹の眼
【住所】
埼玉県草加市栄町2-9-12
【参考】
ラーメン:750円
最近は蒲田にもお店が増えた草加の人気店。
デカ盛りにも定評があり、食べることさえできればすんごい盛りを注文することができます。
美味しい脂は甘いと教えてくれたのは、ここのまぜそばなんですよね~
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
麺屋 桐龍
【住所】
埼玉県川口市戸塚3-36-18
【参考】
小ラーメン:750円
もう埼玉では説明不要の超人気店がこちら!
何軒も二郎系のラーメンを食べましたが、麺がずば抜けてウマいんですよね~
多くの人を魅了するその味は、すでに伝説になりつつありますw
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
ラーメン二郎 川越店
【住所】
埼玉県川越市旭町1-4-15
【参考】
小ラーメン:750円
越谷店ができるまでは埼玉では唯一の直系でしたね!
二郎ファンからも愛され、県外からのお客さんもチラホラ、全店制覇する方も利用するので度々SNSでも見かける人気店。
こちらは二郎系特有の(大小)などの麺増しができるので、通い詰めると腹パンで食べることも可能です。
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
ラーメン鷹の目川口店 川口市
【住所】
埼玉県川口市栄町3-8-10
【参考】
ラーメン(小):780円
大人気「ラーメン鷹の目」ブランドの3店舗目が、2020年9月川口市にオープンしました。
千里眼の系譜「辛揚げ」をトッピングでき、分厚い豚も食べ応え満点!
各種限定とかも始まればラインナップは強め。
定休日がないのも嬉しいポイントです♪
詳しい店舗情報などはレビュー記事をどうぞ♪
埼玉にある二郎系ラーメンのポイント
- 駐車場があるお店が多い
- 無料トッピングでお店の個性を表現
- デカ盛り対応のお店も多い
まとめ:いつもと違うお店に行きたかったらまずはこの中から選ぶべし
ということで、完全版ともいえる埼玉二郎系マスター記事を公開。
これほどの店舗をすべて食べ歩いた人はそこまでいないと思うので、きっと誰かの役に立つと思い書き上げました。
私も初めて二郎系をデビューする時はルールも分からず、注文するのが精一杯でしたが、ようやく楽しめるようになったところですからね~
ジャンルは同じでもお店との相性があるので、お気に入りの場所が見つかるよう陰ながら願っております。
では、よき二郎系ライフを♪
▼麺増しのできるお店おすすめ・まとめ
コメント